【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト




    

​生後8ヶ月頃の
我が子の様子。




看護師Gとのやり取りをしている一方。

我が子も体調もだいぶ安定してきた反面、

新たな問題もでてきました。



それはパウチ問題。

パウチとは人工肛門につける袋のことです。


このパウチが

頻繁に剥がれる、漏れる

という問題。






パウチは医療物品ですが実費。


入院していれば

点滴しても

お風呂入れてもらっても

検査しても

それらは医療費の範囲なので

子ども医療費制度等を使うと

ほぼ無料に近い。





だけど

人工肛門につけるパウチや

パウチ交換時に必要となる皮膚保護剤や剥離剤などは実費になり、


入院していても患者家族が在庫を管理して

いつでもパウチ交換ができるように

手配しなくてはなりません。




パウチ交換のタイミングの時の担当看護師が

新人看護師だったり

不器用な看護師だったりすると

最悪です😱




1回の交換で大体1000円相当の物品を

使用します。





パウチ交換が下手だと

1回の交換で

パウチを2枚使われてしまうこともあります。






2日に1回の定期交換だったので

1ヶ月で最低1万5千円かかることになります。

失敗されたらもちろんそれ以上。




病気でなければかからなかったはずの金銭的負担は

このパウチの出費が非常に大きかったです。






なので

下手な看護師にやってもらうよりも

自分が早くできるようになれば

負担も少なくなるはず!と考えて

転院してからすぐに

パウチ交換のやり方を教えてもらっていました。





でも実際にやってみると

パウチの貼り方の問題ではなく

パウチの性能やサイズと

我が子の体型や排泄される形状が合ってないことが

問題であって、

誰がやっても漏れる時は漏れてくる、ということに

数ヶ月すると気がつきました。






それでも他人にやられるよりは

専門家のアドバイスの下、自分で考えながら

交換した方がいいと思ったし

失敗しても自分の責任なので

イライラすることが少なくすみました。






続く。




【LEGO】ショップ公式オンラインストア