少年時代 | リアルワンピースを実現!!浦和の坊主社長のブログ

少年時代

昔話~(小学生Ver)




小学生のころ、【番長連合】といいう集まりがあった    YES




一クラスに最低一人選出をして校内の治安や外交的な会議をしてた   YES




自転車で暴走族の真似事をしてた      YES




30台位で集団走行してた      YES




周りの学校と対立してた     YES



万引きのグループが存在した   YES



煙草を吸ってる友達が多数いた    YES



知らない学校のやつから自宅に電話がかかってくる   YES



パチンコに行ってる人がいた     YES



小学生の頃は、ケンカばっかしてた。



殴り合いをするのが日常的な生活だった。



殴り合いをすることで、殴られる痛みを知った。



ケンカすることで仲間とぎこちない時間を過ごすことを知った。



外で野球や、サッカーをやった。



思いっきり疲れ果てるまで外で走り回った。



最近、思いっきり体を動かして疲れ果てて寝ることが



なくなった



体と心のバランスを保つためにも大事な事なので



体を動かし、頭を使い時間を無駄にしないように



していかないと、あっという間に時間が過ぎてしまう。



明日は、ブログつながりで初めてセミナーに行くことになってる。



ワクワクすること。



気持ちはとても大事な事。