心と体を解き放つ!〜私を自由にする下着〜

Daisy Daisy 公式ブログへようこそキラキラ

 

初めましての方はこちらもどうぞ 

⭐︎石坂智香子のプロフィール 

 

<本日の記事>

タイトル
『ブラッシュアップ

テーマ[貧乏作家からの脱却術]では

作家さんや個人企業の方などに向けて

『売り上げにつながるテクニックや考え方』など

私が実践しているものから実験中のものまでを公開しています。

 

__________

 

 

 

 

 

只今絶賛

ブラッシュアップアップです!!

ぴしっ( ̄▽ ̄)\

 

<ブラッシュアップ>

能力や技術力など今あるものに対して

磨きをかけさらに良くする

現状よりも良い状態を目指して

洗練させ完成度を高めること

 

 

 

 

 

 

今やってるのは特に

ブログのブラッシュアップ!

 

 

多分4回目くらいの手直し

 

 

 

以前書いた記事を

今の自分でもう一度

 

 

  • 伝わりにくいだろう文章を改善したり
  • 記事を修正したり消したり
  • 一つの文章だったものを分けて別記事にしたり
  • カテゴリー分けをしたり
  • 枠や線を使って内容を整理整頓したり

 

 

 

写真なども入れ替えたりしながら

よく読まれている記事から順に

書き直しをしています

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

早速書いた記事の文章をパクれてるのを発見してしまいましてwww

同業者に見られてるんだなーっと思いました

私もマネされるようないい文章が書けるようになったんだね!!

ちょっと嬉しかった♪ ⇦このあたりも成長した!!

 

 

 

 

旧記事は

ただツラツラと書いていただけだったけど

伝わる伝え方を学んで実践してみて

回を重ねるごとに上達してる

 

 

 

 

 

同じことを書いていても

表現方法が違うだけで

伝わりやすくなったりするし

 

 

 

 

昔と今では

選ぶ言葉も変わってる

 

 

 

 

 

ブラッシュアップすることで

自分でも頭の中も整頓されて

より理解も深まるし

 

 

 

見直す度に

伝えたいことがなんなのか

ハッキリしてきた

 

 

 

 

 

 

 

 

これが一番大事だったんだねーー!

発見だーーー!

これまでは書いても話が脱線しすぎて

最終的に何が言いたいのか

自分でもわからなくなってた

 

 

 

 

伝えたいことを明確にしたから

文章力が上がった気がする!

 

 

 

 

『タイトル』や『テーマ』から外れない

を意識すると

 

 

 

 

めっちゃブログ書きやすい!

これまた発見!

 

 

 

 

目的地がわからないまま

右往左往しながら書くよりも

 

 

 

目的地を明確にして

進む道筋を立てて書く方が

私には合っているみたい!

 

 

 

 

 

繰り返し繰り返し

挑戦→練習→実践→挑戦→練習→実践

 

 

 

 

 

あぁだの こぅだの 

やっていくうちに

自分にあった書き方やスタイルの

パターンみたいなものが出来てきて

どんどん書きやすくなってきてる!

 

 

 

 

 

 

 

こんなのもインスタ用に作ってみた!

 

 

 

 

インスタって

 

 

 

『可愛い〜』とか『綺麗〜』

とかは伝わりやすいけど

 

 

 

 

効果効能とか

どんなとこがいいのかとか

そういうのが伝わりにくい

 

 

 

 

 

こういうのなら

パッと視覚的に入ってくるから

キャプションあんまり読まない人にも

見てもらえるかなーっと思って

 

 

 

 

 

 

せっかく効果効能があるものだから

インスタのお客さんにも

商品の記事を読んで欲しくて

インスタからブログに誘導できるように繋げてみた

 

 

 

 

 

 

 
 
少しでも
キャプションを読んでもらえるように
画像+文字にしてみたり
 
 
image
 
 
 
 
キャプションでは書き切れないから
ブログをチェックしてもらえるように画像も作った
 
 

 

 

InstaBioっていうやつで

インスタ

ブログ

オンラインショップを

まとめるのもやってみたよ!

 

 

image

 

 

まとめてプロフィール欄に貼れるから便利!

 

 

 

プロフィールへのアクセスは

増えてるから続けてみる!

 

 

 

 

ブログアクセス伸びるかなー?

 

 

 

 

 

まだふんどしぱんつや

DaisyDaisyのことを知らない人にも

見てもらいたい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ

できるようになれば

もっと面白くなるね♪

 

 

 

 

 

 

 

次は自分のこと書く時に

どう伝えるか練習&実践だーーー!

 

 

 

 

 

新しいブランド用に

ブラの型紙も

より肩こりしにくい形に

ブラッシュアップ中♪

 

 

 

 

ブラッシュアップ!

どんどん良くしてこーーーー!!

 

 

 

 

 

自分の成長は

喜びだにゃー♪

 

 

 

では

 

 

読者様募集中!

[ブログ貧乏作家からの脱却術]

⇧⇧⇧専用ブログできました。

 

 

 

DaisyDaisy 石坂 智香子

_________

 

 

 

 

 

 

新ブランド『&harmony』instagram

(準備段階も公開中♡)

 

andharmony2021で検索!

またはこちらから

↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

otonagenai×DaisyDaisy

コラボ商品第2弾!

ふんどしパンツHAPPYセット!!

 

 

 

 

[DaisyDasiy×otonagenaiコラボ商品!HAPPY2点セット]

<サイズ>S~M/M~L 

(S~Mはラスト1 /M~Lはラスト2セットです)

<価格>8,800円(内税)

 

 

横川絵里子氏の世界観を

そのままを生地にした

otonagenaiファブリック

を使用したふんどしぱんつです

 

 

Daisy Daisy公式オンラインショップはこちら

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://daisydaisy.shop-pro.jp

 

ゆうパック配送は予約制となってしまった為

当面の間 定形外郵便 全国一律¥210 発送 のみとなります。

 

 

 

 

入荷情報につきましては、ブログ、Facebookに加え


にてお知らせいたします。


(LINEをされている方ならどなたでも友達追加が可能です)



お友達追加はこちらからお願いいたします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



または、ID  『@mdi2728f』

検索を宜しくお願いいたします。


お友達追加をして頂けますとDaisyDaisyより

  • 新作入荷情報
  • 再入荷商品の入荷情報
  • イベントのご案内

が届きます

 

 

 

DaisyDaisy instagram(強化中♡)

 

daisylo777で検索!

またはこちらから

↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご感想、ご相談は随時募集中です!

関連記事[ふんんどしぱんつ体験記&心と身体のお悩みを募集します ]

 

こちらよりご相談、体験談をお寄せください。

もちろん無料です。

 

 

※ブログ紹介NGな方はその旨お伝えください。

※メッセージをくださった全ての方のお悩みにお答えするものではございません。

※メールへの直接のご返信はいたしませんのでご了承ください。

 

 

 

 

おひとり企業の無料お悩み相談

 

・おひとり企業を始めたい

・やってみたいけど何から始めたらいいかわからない

・自分の強みがわからない

・始めてみたけれど売上が上がらない などなど

 

 

おひとり企業のお悩みを募集中!

 

 

ブログでご紹介させていただきながらお答えさせていただきます。

 

 

こちらよりご相談をお寄せください。

※ブログ紹介NGな方はその旨お伝えください。

※メッセージをくださった全ての方のお悩みにお答えするものではございません。

※メールへの直接のご返信はいたしませんのでご了承ください。

 

 

 

 

発売中!!こちらもよろしくお願いします!

 

赤ふんどしパンツ 各種 ¥4000(内税)〜

 

 

 

単品ふんどしぱんつ  各種 ¥3800(内税)〜

 

卸売専用サイト

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

ショップURL

https://daisydaisy8.thebase.in

 

 

<ご連絡>これまでにご契約頂いておりますご契約者様で継続をご希望のお客様は

大変お手数をお掛けいたしますが専用サイトへの移動をお願いいたします。

 

 

卸売に関してのお問い合わせ

 

・卸売の詳細が知りたい

・卸売パートナーに応募する

・その他 

 

卸売に関しましてはこちらからお問い合わせください。 

 

卸売パートナーへ応募される方はショップなどを拝見させていただいております。

店舗をお持ちの方はホームページURL、ショップULRを添えてお問い合わせください。

SNSを活用されている方は検索IDなどをお知らせください。

 

 

 

※ご契約には審査があります。

審査基準に満たない場合等、こちらの判断により入会をお断りさせていただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。

 

詳しくはこちらをお読みください

 

 

それでは

皆様どうぞ健康に気をつけてお過ごしくださいませ。照れ