今日は朝から妊娠糖尿病の再検査をしてきました。


昨日の午後8時からファスティングをして、


8:40に採血開始。


3時間コースとは聞いていたのですが、


採血4回もしました。


え??


確かに11:40ごろに終わりました。


8:35 飲み物飲む(冷蔵庫に入れてくれてたので冷たくてよかった。)


8:40 1回目 採血 ここで4回採血をすることを知る。


しかもこのあと3時間、飲み物も飲んじゃダメでした。


もし吐いちゃたら別の検査方法をしますと言われ、後々気持ちが悪くなる。


やっぱり、血糖値が上がりやすくなっていると思う。


食べたあと気分がよくない。(つわりとかではなく)


9:40 2回目 この辺りから気分はいい。お腹すいているだけ。


引き続き車の中で仕事。


10:40 3回目 気分は普通。お腹も空かなくなってきた。

でも、お昼はタイ料理を食べると決めて、夫にいうと笑われて、食べたいもの食べてと言われる。


11:40 4回目 最後の採血。 このあとご飯を食べ過ぎないこと、脂っこいものは食べないこと。言われる。


今日、4回も採血してくれたナースにお礼をいって帰ってきました。


終わった。


結果は2、3日後。


病院のアプリがあるのでそこで確認することになっている。


質問があったり、チェックインや検査の結果、診察の結果もペーパーレスでアプリでできる。


車の中で仕事している間に妊婦の人が車の中でタバコを吸っているのを見かけてびっくりしました。


タバコはやめましょう。というか初めから吸わないのが1番です。