"二人の呼吸の音だけが 浸みていく" 鬼滅の奏に行ってきました! | スピッツにありがとうの毎日

スピッツにありがとうの毎日

いつも元気をくれるスピッツと、そして周りの全てに感謝の毎日を送れますように。

"落ち合った場所は
大きな木もざわめきやんで
二人の呼吸の音だけが 浸みていく"

(スピッツ「夜を駆ける」より)

鬼滅の刃大好きになって約3年5か月…
2020年12月末に地上波放送されていた、
柱合会議・蝶屋敷編を見てからじわじわと…爆発した私🤣

入り口は、マサムネさんの「きめつ面白いね!」発言と、
柱合会議・蝶屋敷編を見たことでした。
(なので、私の初見の伊之助は、まさかのゴメンネ弱クッテでした🤣まさか炭治郎善逸と鼓屋敷で出会った時あんなんだったとはヾ(≧∀≦*)ノ〃)

そんな私、
遂に…おととい5月18日土曜日、
はじめて鬼滅の奏に参戦出来ることになりました! ヽ(*´∀`*)ノ 

しかも、会場は
東京ガーデンシアター!!
猫ちぐらの夕べや
有明サンセット2022で
スピッツに散々振られまくった場所(笑)(笑)🤭

今年のスピッツは、あいみょんとの対バンで
7月に東京ガーデンシアターでライブやることが決まってて
やっとやっと、初!スピッツをこの会場で拝めるー( ≧∀≦)ノ

と、その前に、鬼滅の奏も当選していたということで、
今年はありがたいことに、東京ガーデンシアターにご縁ありか!?(*^_^*)

当日券出ていたらしいけど、
会場は見た感じ満員御礼でしたよ( ´∀`)/~~
🤣 



一緒に行ったお友達二人…私の今の職場に、以前勤めていた可愛い年下さん二人、
年齢の違う三人ですが(50代、40代、30代)(もちろん50代は私🤭)、
とても波長があって、お二人が辞めてからだいぶ経つんだけど、今も年いちくらいは三人で会ってランチしたり、色々お話ししたりしていました(*´∀`)♪ 

コロナ渦で、二年くらい会えなかった間に、
それぞれきめつにドはまりしていたことが判明(笑)🤣←まあそんな中でも私が一番ビョーキなんですが🤭
もー、盛り上がらずにいられなかった( ≧∀≦)ノ
三人とも奏のチケット当たり、これまたテンションアップ⤴️⤴️😆



グッズは、終演後に買おうということになり、
とりあえずはまずはトイレに並ぶ私たち🤣
(トイレのタイミング大事🤭)


悩む🤔
むいくんアクスタ欲しい…(*´Д`*)

きめつオタクの人がいっぱいいて、すごい楽しかったです😁😉🎶


ちなみに、当日の私のきめつオタバッグ🤭

↓↓↓↓

(多少弱め)



スピッツのバッヂもついとる(笑))

(模様替えしたいけど、ズボラでそのまんま🤣)



フォトスポット、
このポスター二枚に、たくさんの人が並んでいましたが、比較的早めに撮れました。↓↓↓
(しかし、お一人様撮影一回のみということで
ポスターの前で自分たちの入った写真撮り損ねた🤣)


トイレ行ったり飲み物やグッズチェックしたりと、
友達二人と別行動した時には、待ち合わせ場所は
「ひめじまさんの前ね(笑)🤭」
わかりやすい(笑)(笑)(笑)🤣

↓↓↓↓ほぼほぼ、全部持って行ってる男ヾ(≧∀≦*)ノ〃
さすが、鬼殺隊最強!!ヽ(*´∀`*)ノ



こうして見ると…アイドルグループの
センター的存在ですよね( ´∀`)/~~
前田あっちゃん的な?
(違います🤣)





さて、肝心のコンサートですが…

鬼滅の奏、めちゃくちゃ良かったですー。・゜・(ノД`)・゜・。

席は、バルコニー席で
ちょっと遠かったけど(笑)🤭 
でも大画面は十分堪能出来ましたヽ(*´∀`*)ノ
演者のかたも、よく見えました。
音響も素晴らしい!!(7月のスピッツ楽しみ!!)

感動でいっぱい…( TДT)( TДT)( TДT)
一回じゃ足りない…
このまま夜の部も
当日券あったら行こうかと思っちゃった(笑)🤣
(体力なくてやめましたが)
(体力とは)
(座ってオーケストラ聴くだけでも、力んでしまい…全身全霊で聴かせてもらったので疲れたのです(笑)🤭)

12時開演で
途中20分の休憩をはさみ、
終わったのが大体14時半くらいだったかな?

とても濃厚で、幸せな世界でした(///ω///)♪
。・゜・(ノД`)・゜・。

大画面で
霞の呼吸
恋の呼吸
見たい!!と思ってたのが叶って、本当に感謝でした( ≧∀≦)ノ( TДT)
それぞれのテーマが、胸にグッときた…!!!!

むいくんの霞の呼吸はもちろんのこと、 
みつりちゃんの恋の呼吸が
とても華やかで、大画面に映えてね💕😍
みつりちゃん、惚れ直した!!更に大好きになりましたヽ(*´∀`*)ノ

照明も美しくて
むいくんの時はブルー
みつりちゃんの時はピンク
炭治郎は緑
無惨は赤、といった感じ

大迫力でした\(^o^)/

油断してたら、最初にあかざも出てきて(笑)🤭←ちょっと忘れてた🤣そういや出てたね🤭
無限城のテーマも、壮大で素晴らしかったですヽ(*´∀`*)ノゾクゾクしました!!!!

むいくんのとこでは、もちろん号泣しっぱなし😭😭😭💦




このシーンで流れていた曲が大好きで😭😭😭
家で何度も繰り返し見ていては(聴いていては)
何度も涙していて…。・゜・(ノД`)・゜・。


その曲が、シーンが、
生演奏で、大画面も見れて
本当に素晴らしく(語彙力ZEROですいません…とにかく素晴らしかったんだーーーー(*´Д`*))
感動と涙が止まりませんでした…😭😭😭

「無一郎
優しくしてやれなくてごめんな」
😭😭😭😭

有一郎ーーーーーー!!!!!!

一人で、声優さんのお声を
脳内再生してました(笑)ヾ(≧∀≦*)ノ〃


時透一家のシーンのテーマも美しく…。・゜・(ノД`)・゜・。






ええシーンや…😭😭😭😭😭😭
何億回でも見れる…( TДT)( TДT)( TДT)( TДT)



中川奈美さんの生歌唱もすごくて、
竈門禰豆子のうたは…かなりやばかったです…😭😭😭
細胞に訴えかけてくる歌声と演奏( TДT)
危うく声をあげて泣きそうになるのをグッとこらえて、普通の泣きにとどめる(なんじゃそりゃ)
友達も泣いてて
周りの人も泣いてた( ;∀;)
(私だけじゃない🤣)

はあー、一回じゃ足りないよ!!!!
もっとやって欲しいけど、オーケストラ、さすがに難しいのかな…

セルディスクの発売を待ちますヽ(*´∀`*)ノ

素晴らしい生演奏を
刀鍛冶の里の素晴らしい映像美を
聴かせてくださり魅せてくださり
本当にありがとうございました\(^o^)/





買いたかったもの、
買えましたヽ(*´∀`*)ノ
ありがたや…!!!!


↓ランダム分、まだ開封してない(笑)🤣
早くしなさいよ(笑)🤭


可愛いーーーー\(^o^)/
ブーツ姿のむいくん貴重(///ω///)♪


コンサート終わって
三人で遅めランチとお茶☕と
今日の振り返り&意見交換会(笑)🤭