ゴールデンウィークも終わり、社会復帰

ですが、ここ数日のニュースで気になるのが、生活リズムの乱れからの不登校や退職。びっくりしたのが、退職代行サービスなんてのがあるんですね。


自分の事くらい自分でしろや、と想うんですが、話が拗れたときなんかは必要かもしれないけど、一度は自分の意志で入った会社、あるいは決めた仕事。それを人任せに退職ってそれ、社会の中で通用するんでしょうか。

ただ、新しい生活が始まり、ようやく慣れてきたところに不規則な休みがどーんと入るのも良くないかなぁとも思うんです。ちょうど、何らかの頑張りどころが目の前にくる時期とも重なりそうだし。



何年も前から言い続けていますが、

この時期のゴールデンウィークなんていらんムカムカ


ゴールデンウィークを8月に!!

と、いつも思います。


4月29日、昭和の日、激動の時代だったのはわかるけど、近代史のなかでは明治維新も大切なんじゃないか?と思うのと今の時代、平成の上皇さまのほうが国民にとっては親しみがあるような気がして。いつまでもこの日を休みにというのも。

5月3日の憲法記念日も、改正案とか出てきてるのに

5月4日みどりの日に至っては無理くり感が否めない。

5月5日、端午の節句が祝日でなんで桃の節句が祝日やないのん、ジェンダーやなんやといいながら、この違いは納得いかない。


以上をもちまして



ゴールデンウィークは夏に移すべきプンプン


8月11日は山の日

8月12日は空の安全の日(日航機事故の日)

8月13日はご先祖様を敬う日(お盆初日なので)

8月14日は環境保護の日(きっと灼熱の暑さなので地球環境を考えるとか)

8月15日は終戦記念日


こんなんでどうでしょ。

私が政治家ならこれをマニフェストにするわ。

どなたか清き一票を~グラサン



お仕事でも、

大人も子供も老若男女皆さん


身体、精神面、社会面(これが馬鹿にできない) 変化と継続のバランスを一年の中でも考えて行けたらなぁとつくづく思います。