久しぶりの4連続夜勤が無事終わりました〜。コロナが収まっても忙しさは変わらない年度初めです。いつまで続くんやろ。

 

お仕事、プライベートと連続で山登り

体力落ちてる割に余力残しつつ登りかつ楽しかった〜自分の山歩きのスタイルがちょいわかってきたかなー

 

ツアーナース1本だけだったんですが、さい先いいスタートでした。

 

宝塚はどうなるんでしょうね…

あまり一生懸命チケ探しもしなくなって、友の会は一応入れるんですが、ここんとこ数か月全部外れてますし、他のカード会社とかの貸し切りも全然チェックしなくなりました。

替わって時間を費やすようになったのが、オンデマンドと昔の舞台のDVD。VHSに保存していたのを少しずつダビングして、懐かしく見ています。レコード盤やテープに保存していた音源も、Bluetoothに入れて久しぶりに聞くメロディを楽しんだり。

 

今年も暑くなりそうな気候変動、加えて地震をはじめとする自然災害。最近は震度4くらいでも驚かなくなったことに自分でもびっくりです。

世の中も自分の身辺も、先が読めない年度初めでした。

 

11月には還暦を迎えるのですが、急に体力や自分の健康面でも変わってきているような気がします。