お久しぶりです♪ ブログを再開します(≡^∇^≡) | 私の多肉植物

私の多肉植物

☆車庫で育てている多肉植物日記☆

おはようー(*^▽^*)

ご無沙汰してました。

これからも頑張ってブログを続けていきたいと思うので

よろしくねーー

ブログを書いてない間に、すっかり夏に突入。

天然サウナのような車庫で多肉も私も元気です

遮光ネットも一応張ったけど

ほぼ開けたままで、扇風機2台をガンガン回してるよ。

仕事、多肉、家事(手抜き)で

一日があっと言う間に過ぎてしまいます。



写真を撮るのも久しぶり
いつもの多肉ですわね、うふふ




白牡丹
この鉢は、とりあえず蒸れてないけど
別の鉢は5~6個崩壊しました。
もう~どうしようもないね







この木箱の女雛は今でも紅葉が残っていてきれい~。
隣に置いてある女雛はみどりなのよ。







ホワイトストーンクラップは
根がものすごくて、秋まで待てないでカットして挿したよ。






春にカットしたから、愛星がもりもりになってます







乙女ちゃん
写真ではみどりっぽいけど
実物は黄色っぽいの!







吊るしていた姫秋麗は今年は下ろしてます。
去年は真ん中が焦げてたからね
3鉢あるんだけど
1鉢だけカットしたよ。
かなりカットも時間がかかって
汗たらたら流れました(笑






ダシフィルム
花芽をカットしても次から次に花芽が上がってくるの。







マーガレットレッピン
狩って3年と少しカットしないで(たぶん)
毎年植え替えていただけ
今年は夏でも可愛いです。


















みどりのマーガレットもかわいいよ。
 





遮光なしで頑張っている大きいエケ達
夏が一番輝いて見える
実物を見てもらいたいなあ。













 







あと撮った写真です




















 












 









○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●






最後までありがとう