【工具類のお片づけ】DIYグッズ収納 | 整理収納&お片づけで素敵な暮らしをサポート

整理収納&お片づけで素敵な暮らしをサポート

東京都府中市在住の整理収納アドバイザー。
二世帯住宅、子育て真っ最中、お片づけ苦手、親御さんの介護、おうち時間を快適にしたい。様々な女性の暮らしに寄り添うお片づけのアドバイスをいたします。

DIYグッズはここに収納してます

 

 

気持ちも、暮らしもすっきり気分になるお片づけサポート

大好きMy home~整理収納で楽しい暮らし~

 

 

 

 

こんにちは

ご訪問ありがとうございます!

 

 

子供の保育園では、今カッパが人気!

昨日はカッパの像がある公園に行ったそうで、

そこでカッパの足跡を発見したそうです!!!

カッパの足跡の近くに、人の足跡も!

きっとカッパに連れてかれちゃったんだよ・・・

とみんな怖がっていたそうです(*^▽^*)

 

かわいいエピソードにほっこり照れ

 

 

 

さて、趣味でもあるDIYのグッズがどんどん、どんどん、どんどん増えてます笑い泣き

二世帯住宅なので、一部屋や部屋の一角をDIY用に!

な~んて絶対できません。

 

 

なので、使い勝手や動線を考えて、廊下収納にしまっています。

上段にDIYのモロモロ諸々、もろもろ・・・

背が低いので、無印の収納ケースを高く積めなくて、この高さにしてます。

 

 

裁縫用具や布、綿は下のfitsに入れてます。

 

 

ちょっと気になる。。。

下段の段ボール

 

それは、、、業務用リンスです。

 

 

 

頂き物で旦那氏は大事に使ってます。

わが家の洗面所は非常に狭いので、

洗面所に近く、詰め替えがしやすいようにここに置いてます。

一時置き場ですね!

 

 

リンスも買うと馬鹿になりません。

ありがた~く使っています(^人^)

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
 人気ブログランキングへ

 

女性のためのお片づけレッスン!大好きMy home
お申込み・お問合せ
大好きMy homeホームページはこちら