制限無しの生活 | 柴犬ヤマトの徒然日記

柴犬ヤマトの徒然日記

2023年9月4日上咽頭癌と診断されました。
その後の経過
治療、副作用、思ったことなどを綴ってます。



柴犬ヤマトとかぁーさんととーさんの日常

あとは、季節の移り変わり
お料理や発酵手仕事のお話し


白内障の手術から一ヶ月経ちました
やっと自由の身
ヤッターアップアップアップ

リハビリ行けるわー
お化粧できるわー
家庭菜園できるわー

色々と制限が多かったから
根が真面目だから言われた通り守りますwww


本日の愛妻弁当
豚切落しの焼肉弁当

豚切落しはジャンボサイズを買って来て
その日のうちに色々と味付けして
野菜入れて小分けにしたら
パッキング音譜
冷凍庫へ
お弁当のメインおかずになります


今日もまだ耳の不調と目眩は治りません

が、
白内障手術一ヶ月が経過したので
整形外科へリハビリに行って来ます


すやすやぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

2階で洗濯物干して戻ったら
リビングに居なかったわ笑

2階へ行ったのね
ぜんぜん気づかなかったわ(笑)


凛花さーん
お出かけしてくるからケージに戻ってくださいね

眩暈がするから自転車大丈夫かなー
キョロキョロショボーン

まあ、いいでしょう
取り敢えず

いってきま~すバイバイ

リハビリ終わって帰りにお買い物と思ってたのだけど
洋服見ててもクラクラうずまきアセアセ

Seriaでセルフレジしてても目眩からか
目の前チカチカハッあせる




食品は野菜の値段ガーン
なになに叫び



もうびっくり
Σ(゚Д゚)
これって普通なの?
今こんなに高いの?

買い物に行かないから分からなくて

TVのニュースでは野菜が高騰と言ってたけれどここまでとはあせる

ちょっと前に買った時は
キャベツもブロッコリーも100円だったよ

あーびっくりした

何もかも値上がりしちゃって
医療費だけでも大変なのに

違うか、医療費が一番大変よね
新しいがん保険ほんと必要だわ(私にはもう入れないけど)泣き笑い

今回の白内障の手術費用は
確定申告の医療費控除で戻ったお金で支払い(ちょうどぴったりだった(笑))
その白内障の手術ででた医療保険のお金で今度は歯を治し入れ歯を作る(笑)

皆さんも医療保険の見直し大切ですよ
是非してくださいね


医療保険の見直し大事だワン犬

明日は耳の異常が治ってますように



今日も見に来て下さりありがとうございました😊