極寒のソウルから帰国韓国

神戸も思った以上に寒~~~不安

 

 

 

昨年テぺサムギョプサル1人前₩2,800が

₩4,500になり韓国の物価高騰がここでも気づき

 

 

 

そんな高騰もあってか以前のお店が閉店し

こちらは新たに探したお初のテバッチッ

 

この日は極寒日でお客さんも少ないですが

普段は地元人気で常連さんも多いようブルー音符

 

 

 

価格はそれでも1人前₩4,500

桁違いに安くおいで

テぺサムギョプサル(薄い豚バラ肉)ファン

としては有り難い限り♪

 

 

 

テバッチッのスタイルはどのお店も同様で

パンチャン類がまず登場~

 

 

 

基本3人前からの綺麗なお肉も登場~

 

 

 

さっと焼いて~

 

 

 

まずはゴマ油と塩で味見するとこれこれ~チュー

豚の臭みなく柔らかくめちゃ旨~100点

 

この価格なので外国産ですが

国産でもお肉が固く臭みある豚肉も

たまにあるので間違いなしで良かった笑い泣き

 

 

 

ぶくぶく煮えたテンジャンチゲ

付いてくるのも同じでこれが又美味爆  笑

 

 

 

お肉の脂で焼くキムチと野菜も美味し過ぎ

 

 

 

おかわりのパンチャンはセルフなので

際限なく食べ過ぎながら酔っ払い

 

 

 

野菜に包んで食べても

 

 

 

テぺサムギョプサルは

何でこんなに美味しいかなぁラブ

 

 

 

〆のご飯と大量の海苔に

キムチや野菜類を投入して焼いてもらった

 

 

 

ポックンパッもお肉の脂が浸み最高ベル

 

 

 

たまに癖のある無料コーヒーもある中

こちらはマキシムのように美味しく

最後まで大満足グッ

 

ここの分厚い国産サムギョプサル

200g₩15,000もリーズナブルで

美味しいらしく今度はそちらも食べたいよだれ

 

韓国ならではの庶民的な雰囲気

味わえるリピ決定店ですパー

 

テバッチッ

ソウル特別市西大門区北阿峴路2ギル19

TEL  02-362-2244

 

 

 

そして今年は恒例の

ソウルランタンフェスティバル

滞在中に開催され見に行ってきました音符

 

ソウル市庁の珍しい真っ赤なイルミと

ソウル広場のクリスマスツリーがマッチ!

 

 

 

4年ぶりに清渓川のイルミも復活ベル

 

 

 

見事なクリスマスツリーにクリスマスツリー

 

 

 

さまざまなランタンや

 

 

 

川に映り込んだイルミもキラキラキラキラ

 

 

 

レインボーに輝く橋から見える

イルミもホントに綺麗で飛び出すハート

 

 

 

久しぶりの清渓川イルミ開催に感動えーん

 

 

 

更に今年は世宗路公園から光化門広場

イルミネーションも豪華でびっくり

 

 

 

白雪姫と7人のこびと?6人だけど?

定かではありませんが爆笑

 

興味深いオブジェが次々設置され

 

 

SEOUL韓国の背景に見える

 

 

 

クリスマスツリーもお見事クリスマスツリー

 

 

 

又、世宗文化会館階段上のツリーは

コロナ禍以前から久しぶりの復活で

今年はツリー三昧ニコ

 

 

 

広場のオブジェはこれ以外に多く設置され

 

 

 

光化門広場マーケットも開催びっくりマーク

 

しかしこの時の気温が-12℃と厳しく雪の結晶

見たくても寒がりな私は

写真を撮る手が凍え立ち寄る余裕なし滝汗

 

 

 

光化門まで続くオブジェが豪華過ぎて

凍えながらも足はずんずん進み

 

 

 

このオブジェは次々色が変わるんですよ~虹

 

ここまで来ると何か大きな音楽が聞こえ

 

 

 

え~これはなんだ~叫び

 

改修工事が済んだ普段荘厳な光化門

激しい音楽と共にソウルライト光化

メディアアートショーが投影キラキラ

 

 

いやぁ~これには衝撃過ぎて参りましたポーン

 

2024年1月20日まで開催されますので

この期間に訪韓される方は是非~パー

 

 

今年もそんなぶらり日記にお付き合い下さり

いいねもいつもありがとうございましたニコニコ


来年もどうぞよろしくお願いしますお願い

 

皆様も良いお年をお迎えくださいねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きソウルですhttp://daisuki-seoul.jp/ 

良かったらのぞいてくださいね流れ星18