イタリア(食べ歩き旅行)ついに、ディープな南イタリア | 日向大介 オフィシャルブログ powered by ameba

イタリア(食べ歩き旅行)ついに、ディープな南イタリア


 今日は、ついに観念して、歯医者に行く。スパゲティーボンゴレのあさりで、かけた歯を、治した歯が、又ボンゴレの貝のかけらで、われてしまった。このあいだも2度とボンゴレ食べないと誓ったのだが、又食べた、、、BEVERY HILLSの DR OCHIの所に行くと、受付の、女性達が、もっと早く来ないから、なんだ~かんだ~、と歓迎してくれた。X-RAYとって、、、、

6月24日 
 ポジターノのホテルで色々良くしてくれた、オーナーの兄弟(グランブルーに出てくる、エンゾとロベルトみたいに、兄貴がいばってた)と車の面倒みてくれていた、パスカル君にさよならを告げて、いよいよシシリーに。パスカル君は、昨日の夜、明日は休みだから、僕来れないけど、良い旅に成る事を、祈ってるよマイフレンド!と言ってくれてた。(以後僕の車をパスカルと命名)
 ポシターノから、シシリーまで、一気に行くか、途中一泊するか、(フェリーに乗り換えたりするので、不安になって)迷った結果、トルペアと言う、南部の超田舎に寄ってみようと言う事に.田舎で、皆が何食べてるか、チェックしてみよう、きっとシーフードおいしいはず。
 高速を降りて、海沿いにトルペア目指して行くと、海岸線が白い砂浜で、すごくきれい。アマルフィーとかのビーチよりいいのに、、、どうやら、イタリア人向けのリゾート地域らしい。途中田舎道を、皆抜きつ抜かれつの状態で、結構、楽しんでしまいました。後ろから、付いて行くと、皆抜いたとしても、たいして前行く訳でもなく、なんでこうなんですかね、イタリア人気質?トルペアに着くと、きれいなビーチの街だった.街の真ん中のサークルで、オレンジのフィアット500が止まっていて、友達らしき人と話し込んでいたので、写真とっても良い?と聞いたら、中に乗れ、おれがとってやる、あっちだ、こっちだの、大騒ぎ!皆いい人たちだ。でも何言ってんだか、全くわからず、すべて身振り、手振り、、、日本人見た事はなさそう。
日向大介 オフィシャルブログ powered by ameba
 ここまできたら、一番安い店に入ろう、と決め、探す事に。この街の情報は、ネットでも、なかった。海沿いの一番近い所に、カニのパスタ6ユーロ、の店があり、ここに賭ける事にした.愛想の良い、兄妹らしいティーンの2人が、おやじさんのため、がんばって働いている、のりの店だった。ここの特産物、紫タマネギのスパゲティーは、絶品!ここ選んでよかった。調子に乗ってイカスミのスパゲティーをおかわり。白ワインも1リットル2ユーロ.水より安いけど、地元のお酒はうまい.超トクした感じで、おなかも、心も大満足。

日向大介 オフィシャルブログ powered by ameba

 兄妹がどこから来たの?と聞くので、ロスアンジェルスから来た日本人というと、英語が話せて、偉いね、とほめられた。2人といっしょに写真とって、店を出ると、すごい夕焼けで、街がディスプレーされて、映画のセットのようだった。


日向大介 オフィシャルブログ powered by ameba

日向大介 オフィシャルブログ powered by ameba
ついにここまで来たかって!
日向大介 オフィシャルブログ powered by ameba

こんなに奇麗な海です、大きくすると、中まで透けて見えます!

日向大介 オフィシャルブログ powered by ameba