美しさによけいなものは要らないでしょ? | 心型を極めよ!メンタルディフェンス武道家:辰巳大輔のブログ

心型を極めよ!メンタルディフェンス武道家:辰巳大輔のブログ

「鍛えたら負け」総合武器術家が徒手剣棒抜刀銃撃を通して【心を極める】秘訣を伝授。メンタル重要な経営者や営業マン、セラピストに大好評❗️教室は閉会しました❗️個別指導は絶賛受け付け中です♪
師範 辰巳大輔
在大阪の武道実践研究家:真傳居合道体術 師範

美しさを引き出すサムライトレーナー辰己です。


前回、
辰己のワークでは

「美しさ」「柔らかさ」
「しなやかさ」

とともに

「強さ」「軽やかさ」
「無理のなさ」

が同時に手に入ってしまう、というところまでお伝えしましたね。


これは、辰己ワークが

「筋肉の力に頼らない、
緩んだままで使える身体」

をつくりあげるからです。



前回お伝えした

「姿勢はシャンとして」
「背中に物差しが入ってるイメージ」
「椅子に座るときは背もたれを使わない」
「お辞儀の角度は30度」
「手は太ももの上で軽く重ねて」

というような作法の世界はもちろん、

ただ、座る、立つ、歩くetc.etc......

そんなありふれた動きさえ

あなたは自分では気づかないでしょうが、

驚くほど筋肉で力みまくって生活しています。



それは、現代人の身体観は
たいていは現代医学スポーツ生理学に基づいているからです。


あなたが特別、医学やスポーツ理論に詳しくなくても


例えば
「筋肉は使わないでいると衰えてしまう」
くらいは知っているでしょう?
こんなのも医学やスポーツ理論の一部。


自分では気づかないだけで、
小学校の頃から、
体育の時間、保健体育の時間、運動系の部活動などを通じて、



自分でも気づかない間に

ず~~っっと、刷り込まれ続けてるんですよ!

「筋肉の力で力んでしまう動き」
というのを。


だから、筋肉の力で力みまくって美しくない動きになってしまっているのは
あなたが悪い訳ではないのですけどね。



で、なんで学校教育で

「力む動き」を刷り込まれていたかというと


学校体育は、その基になった理論の多くが


軍隊教育からの流用!!だからなんです。




力んでいよーが、美しくなかろーが、


とにかく!筋肉使いまくりのバリバリ筋肉マンな生き方をしたいなら



あなたには辰己のワークは必要ないでしょう。



無駄な力を使いまくりで
美しくない、もしくは無理やり美しくしようとしてギコチなく、疲れが溜まりやすい身体で生きるのをやめ、


無理なく軽やかに力を生み出し、美しくしなやかな動きや私製を手に入れたいなら


辰己と辰己ワークにおまかせ!です。


これはこれで悪くないかも笑



*・゚゚・*:.。..。.・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.・゚゚・*
『年齢を重ねるほどにますます美しく元気になれる
サムライの身体と脳を手にいれる
ファーストステップ
【辰己ワーク】体験 & お稽古会』

興味のある方は

dai.toshi-22.feb@ezweb.ne.jp
までご連絡ください。
(迷惑メールに振り分けられないよう
設定をお忘れなく)

毎週土曜日
18:00~19:00
初回5000円 、 再受講の方は3000円 です。

場所はJR立花駅近、立花商店街。
(当日は立花駅までお迎えにあがります。)

女性はスカートは不可です
他、服装は自由です。

・~・~・~・~・~・~

~~ありがとうございます~~


*・゚゚・*:.。..。.・゚゚゚・*:.。. .。.・゚゚・*
『歳をとっても衰えることなく
老いを味方にするサムライの
「身体」と「脳」を手に入れませんか』
*・゚゚・*:.。..。.・゚゚゚・*:.。. .。.・゚゚・*

プロフィールの詳細と連絡先は    こちら
サムライ養成半年間コースは   こちら

.+゚*。:゚+.+゚*。:゚+゚.+:。(*´v`*)゚.+:。

アメクリップ



是非ニコちゃんIいいね!クリックしてって下さいね~