夢が叶ったシトロエン2CV | きぬおりとシトロエンXMのおはなし

きぬおりとシトロエンXMのおはなし

1991年式 シトロエンXM-Xに乗ってるきぬおりです。
整備記録やシトロエンだからこそ起こったことなどブログとして残せて頂けたらなぁっと思います!宜しく御願いします!

暑い。。。暑すぎる。。。

一昨日屋根仕事をしてからどうも体調が悪い。。

毎年恒例の熱中症になったようです。。


こんにちは。貧弱なきぬおりです!?


皆さんも熱中症や日射病。脱水症状には気をつけてください。


今日はXMのエアコンホースの事を投稿しようかなぁと思っていたのですが。

もう暑くて。。そんなこと書く体力が。。


そして今日僕は岐阜県と京都府に行ってきたのですが。。

昨日の夜徳島を出た瞬間。。乗っていっていたC2のエアコンが止まり。。

あれ風が出ない。。。


定番のブロアファンレジスターが故障。。。

熱中症なうなのに。。死んじゃう。。

まぁ書いてるってことは生きてるのですが( ̄▽ ̄)


そんなこんなで。何故岐阜県に行ったかと言いますと。

僕の将来の夢で欲しい車って。3台あったんです。

XM。そしてDS。




そして。。。。







この車。

何だこの車!?って思う人もいるかもしれませんが。

シトロエン2CV6 チャールストンという車です。

年式は1989年式です。


本日この車を契約させてもらいました。


将来の夢の3台目はこの車なんです。

なぜこの車!?と言いますと。


シトロエンが好きになったきっかけはこの車だったのです。

初めて2CVを見た時は初めて炭酸を飲んだ子供のようにビックリしてしまい。。それからゾッコンです!😆


XM、DSより2CVが1番好きなんです。。

ですが。3台揃ってしまうと夢がなくなってしまう。。と思い購入を辞めていましたが最近色んな古い車を中心に2CVも価格が高騰して来ました。。

小学生の頃は2桁。。下手すれば0桁でも入手出来ていたのに。。


1年前でも150万程が相場だったのに。

なんと今では200万が相場と少し上がってきてしまいました。

そこで、買うなら今しかない!いや今買おう!と決断してしまい!?

契約してしまいました。


今回契約した個体はほぼフルオリジナルです!

それなのに、サビがほぼと言ってもいいほど無く、とても綺麗な状態!

なので今回は今後故障もなるべく無いようフルレストアして貰うことになりました。


すこし予算を超えてしまいましたが。ケチって安いの出ないかなぁ?なんて甘く見ていた自分の考えの甘さが悪かったと思いこれもまたひとつの勉強だと思っています。


これで2CVの修理まで出来る!

これでブログも書けるし。。

何故か壊れることが楽しみになっていますw


そして来月の10日からマニュアルに乗せ替えられているXMを譲って頂くために青森県まで積車で取りに行かせてもらいます。。


今回の熱中症。軽い症状で終わってくれたらいいなぁ。。。


シトロエン大好きマンのきぬおりでした。。。