みんなの回答を見る


わわ初めてこの「ネタ投稿」みたいのしてみます。

バーベキュー ですね、おすすめ、はい。

それはズバリ、たこ焼きです。

たこ焼きの鉄板があるんですよ。ホームセンターで1500円ぐらいで買えると思います。



これは我が家の焚き火台と鉄板です。
キャプテンスタッグの、丸のサイズが大きめの鉄板。1700円ぐらいだったと思います。

ってこれ、焚き火に置いちゃってますんでバーベキューと話し変わってきちゃうんですが。それでも安心してください。バーベキューの炭でもできますよ。

で、たこ焼きの何がおすすめって簡単だからなんですよね。

「え、生地とか面倒だし、外でボールかしゃかしゃとかしんどい。」

と思いのみなさん、生地なんてもんは、なんと、ペットボトルかボトル容器(ダイソーとかで売ってるの)に、粉と水を入れてシャカシャカしたら楽勝ですOK

よく振れば綺麗に混ざります。
また鉄板に注ぐのも楽です。



もうなんなら出発前に家でペットボトルにシャカシャカ作ってきちゃっても大丈夫です。クーラーボックスに入れて運べば、現地ついて火さえ起こせば、すぐに作り出せますよ。

で、生地を流したら上から、タコ、天かす、ネギ、お好みで紅生姜などをザザッとっとばらまけば完了。

あとは焼けるのをじっと待ち、そしてひっくり返すのみです。

注意するポイントとしては、炭火の場合は↑この写真のようにバーベキューの網の上に鉄板を置くと、もしかしたらちょっと火力弱いかも。できるだけ炭と鉄板を近づけたいところです。

あと、小麦粉をペットボトルに入れる作業が、わりとイラッとはします。こぼれやすいので。
なのでじょうごがあればよいですが、じょうごをわざわざ用意するのもなんでしたら、ボトル容器が楽に入れられてよいですよ。

ということで、私の「バーベキュー でのおすすめ変わりだね」はタコ焼きでした。