メガホンが壊れました。

{02E8CB1D-08D2-472E-BBA7-FC7724411503:01}


ぼくの商売道具です。

舞台ではよく、「箱根駅伝予選会にて、本選出場ラインスレスレを発表する関東学連のスタッフ」のものまねをさせてもらってます。
そのシリーズのなかで、「音響トラブルに巻きこまれる関東学連のスタッフ」というのがあるまして、そのネタでは、故意に、ハウリングを起こしているのですが、メガホン自体がこわれてしまいますと、そのハウリングが起きなくなってしまいます。

まさに、「音響トラブルが巻き起こらない音響トラブルに巻きこまれる関東学連のスタッフのものまねをする代走みつくに」という、ほんと、細かすぎて伝わらないミスを、最近、再三、犯しておりました。

そろそろ、このメガホンも潮時かな…。

とんねるずさんのみなさんのおかげでしたの「細かすぎて伝わらないものまね選手権」で披露して以来、およそ5年…。

このメガホンも、3代目。

つぎ、購入すると4代目となり、これは、現在の甲子園球場の大銀傘、4代目と並びます。なんのこっちゃ!

で、お目当てのメガホンを買いに、
梅田のヨドバシカメラに行くと…、まあ、なんてことでしょう。

ないんです。

このメガホンが…
{8082D531-FBEC-444F-BF0C-35C57EB2C84A:01}


いつも、ごひいきに、ここのヨドバシカメ
ラで、このメガホン買いつづけてきたのに…なんで?

もうこうなったら、このメガホンつくってる製造元に直接電話して、発注したるからな!な!