暑いですねー晴れ


暑すぎですねー晴れ晴れ


そりゃダルビッシュも豪速球投げるよなー野球


(いろいろんな意味で)


俺も投げてーよ!!




ハードカバーの愛しの本たち

ごめんなさい、ちょっと取り乱しましたかお


まぁタイトルのとおりなんですが、知ってる人は


知ってると思いますが、ワタシ、相当本の虫です本


通勤電車には欠かせないワケですよ。


ただ、今は電車乗ってる時間が短いので(片道15分)


昔ほどのペースではないんですけど。




それでも、ハードカバーでも1週間もあれば終わる。


通勤片道1時間以上かけてた時期は、あっという間に


読み終わっちゃって、お金かかって仕方なかったな。。。



それはさておき



今は宮部先生の新作の「楽園」を読んでいるわけですが、


あの「模倣犯」の続きっぽい感じになってます。


と言っても、登場人物だけですけどね。



ちょっと前に読み終わった本が、写真の真ん中の


「夜は短し歩けよ乙女」


これ、超面白いです!!


京都が舞台になっているし、どこの本屋行っても


推してる感じだったんで、前から気になっていたんだけど、


基本的にハードカバー買わないんですよ(宮部先生は別)


でも気になりすぎて、いざ買って読んでみたら。。。




ハマリましたニコニコ



「森見登美彦」、この名前覚えておいて損はないですよー


ってか、もう有名か。。。


今読んでいる「楽園」が終わったら、彼の前の作品を


買う予定。うー、読む本にはしばらく困らないぞ~目