合戦武将隊」の蘭丸殿が全国の武将隊を紹介するコラムを投稿され、その中でセイグンジャーと関武将隊も紹介して下さっています。

(有り難いことに、関武将隊の写真は私のインスタから引用して頂いています。)

 

「2.5次元を意識した現代風な武将隊」「観光アプリと連動しているというハイカラな武将隊」と、とてもわかりやすくかつ素敵に紹介してくださっていて、とても頬が緩みます(笑)。

 

合戦武将隊は全国各地に出向いてチャンバラ合戦を実施し、地域とイベントを盛り上げているアクティビティ型の武将隊。

戦国時代に限らず幕末から弥生時代まで!地域にあわせ、合戦の時代と人物も変幻自在。

実はセイグンジャーや関武将隊の次にこっそり応援している方々だったりします。

 

武将も姫も忍者も、戦国も幕末も平安も、ありとあらゆる”武将隊”を網羅したこちらの記事、かなりのボリュームかつどの隊もとても魅力的に紹介されていて、全く知らなかった隊を知れたり、知っている武将隊の紹介にテンション上がったり(笑)、読み応えたっぷりです。

 

武将隊がお好きな方は、ぜひぜひ、ご一読ください!

 

合戦武将隊コラム:2018年度版!全国75組の武将隊を武将隊自身が完全網羅!