昨日の朝は

ギャン泣きしまくった次女

 

「姉がいないと生きていけない…」

くらいの行動をいつも見せる妹なので

 

幼稚園でも結構

頼りにしていたからこそだと思いますが

 

 

結局迎えに行った時は

どうだったかというと

 

 

ケロッとした表情で

誰よりも走って

思いっきり遊んでいて

 

 

僕のことを見つけると

 

 

 

「なんでおとーさんが

おむかえにきたのー!

 

おかーさんがよかったー!」

 

 

なんて言われる始末でしたよ…

 

 

 

 

 

朝の様子からして

心配していたんだけどな…

 

 

でもやっぱり思うのは

 

子供って本当しっかりしてる

 

 

今、新年度になって

 

園や学校にしても

最初のうちって

「慣らし期間」ですよね

 

新しい環境になって

新しい人間関係になって

戸惑いもきっとありながら

頑張っていく子供たちにとっての…

 

 

わが家では

 

次女が年中さんになり

今までは長女と一緒に通っていたけど

今年度からは一人で登園

 

長女が1年生になり

幼稚園から小学校へ

これまで出会ったことのない人たち

全く新しい環境

 

長男は3年生になり

長女と一緒に登校

余裕はあるだろうけど

少しずつ学年が上になり

皆を引っ張りまとめていく立場に

 

そして僕ら親は

子供たちが新しい環境に向かう姿を

見守り向き合い受け入れる立場に

 

 

 

この「慣らし期間」って

当の本人の子供だけじゃなく

 

親もそうだと思うんです

 

 

というよりも

 

親の方がもっと早くから

慣れなきゃいけないんですよね

きっと…

 

 

 

例えば朝はどうしても

状況の変化で

子供は泣いてしまうこともあって

 

でもそれを見た親の方が

心配し過ぎてしまって

 

この選択は間違っていたのかなとか

一緒にいる時間減ってしまってごめんとか

思ってしまうものだと思います

 

 

 

でもそれを実は凄く

子供は敏感に感じ取っているんですよね

 

 

だけど一旦園や学校に行ってしまったら

もう頑張るしかない

そこで過ごすしかない

 

いろんな気持ちその子なりに抱えながら

ものすごく頑張っていると思うんです

 

 

 

だからこそこれは

僕も再確認のことなのですが

 

 

親側が堂々としていること

 

 

大丈夫だよ

あなたは大丈夫

 

できるよ

ちゃんとできる

 

おとーさんの子なんだから

おかーさんの子なんだから

 

 

おとーさんもおかーさんも

一緒に頑張るよ

 

 

 

みんな一所懸命がんばってる

本当にえらい

毎日すごいことをしている

 

 

たくさん伝えてあげてください

僕も伝えます

 

 

 

そして

終わったら笑顔で迎えて

いっぱい抱きしめて

いっぱい話聞いて

その子の一番の味方でいること

 

 

その日一日

頑張った者同士で

 

頑張ったね!

よくやったね!

最高だよ!

 

 

 

今だけの

家族全員にとっての

「慣らし期間」を大切にして

 

何度も伝えていきましょう

 

 

 

よし!

 

また今日も会ったら

 

「なんでおむかえにきたのー!」

 

って絶対言われると思いますが🤣

 

 

両手いっぱいに広げて

思いっきり抱きしめたいと思います!