◆観光バス路線・大山る~ぷバス2017ごあんない

 

大山エリアの主要観光スポットをめぐる、観光路線バス 「大山る~ぷバス」

 

こちらね。

 

 

2017年度の運行情報が上がっていたので、ブログのほうでもご案内。

とりいそぎ Twitterでは、ご案内しとりました。

 

 

今シーズンの大山る~ぷバス 運行期間は

2017年4月29日(土・祝)~11月5日(日)まで。

基本的に、土日・祝日の運行となります。

 

ただし、観光シーズンには連日運行されることもあり。

とりあえず直近は、ゴールデンウィーク期間。

 

2017年4月29日(土・祝)~5月7日(日)の9日間

毎日運行されます。

 

 

今年の運行表を見ておりますと、去年よりも運行日が増えているようです。

 

例年ゴールデンウィーク以降は、6月アタマの山開きの日を除いて運休。

なのに、今年は6月20日(土)・21日(日)の2日間が、運行予定となっています。

なにかあるんかいな???


あと、去年は運休されていた、7月の海の日

今年は、運行されるようです。

 

てか、例年では学校の夏休みに入る前の7月初中旬は運休だったのに、今年は7月も週末はすべて運行となっています。

 

もしかしたら、多少はインバウンド需要を意識しているのかい???

(そーなの???)

 

それとも、来年 大山開山1300年 をひかえてるから???

 

なんにせよ、運行日が増えるのは、ありがたいです。

ゲストさんにごあんないできますので・・・

 

 

さてはて。

注意点がひとつ。

 

大山る~ぷバスが乗り放題になる、1日乗車券(2日のもアリ)

こちらの乗車券は、米子駅から大山寺に向かう定期路線も乗車可能となり、かなりお得です。

 

しかし・・・

 

昨年、その定期路線のダイヤが改正となり

 

米子駅 13:30発 および 大山寺14:50発 

上記2便が、廃止となっております。

 

大山寺発なんて、朝10:30発のあとが18:10発って、どうよ???あせる

(逆の米子駅発もしかり。)

 

せっかく、る~ぷバスの便数増やしてるんだから、もうちょっとそっちも、なんとかならなんだかね???むかっ

 

 

○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


下のバナーをぽちっ!と、してくださると、喜びます。

(喜びます←ケンミンSHOWで紹介されてましたね。
 山陰独特の表現です^^)
 

  にほんブログ村
Ctrlキーを押しながら、バナーをポチると
画面が切り替わりませんよ~^^
 

大山バックパッカーズのサイトは →こちら

予約状況のご確認は →こちら
 


こんなのもありま~っす!( ´・ω・`)_イカガ?
赤梅 鶯 赤梅 オススメ!大山バックパッカーズ貸切プラン 赤梅 鶯 赤梅

 

現在、勝手ながら予約受付停止しております。

予約再開時、メールにてお知らせします!

スペシャルオファーも用意してますので

→こちら ごらんください音譜