ビール大好き!けど第三のビールしか飲ませてもらえません

ビール大好き!けど第三のビールしか飲ませてもらえません

本当はビールを飲みたいんだけど第三のビールしか飲ませてもらえない飲んだくれ男です。

Amebaでブログを始めよう!
サントリーがノンアルコールビールの特許を侵害されたとして
アサヒに対して訴訟を起こしてたんですが、この度和解が成立
したそうです。

おのおののノンアルコールビールは、サントリーが「オールフリー」で
アサヒが「ドライゼロ」です。

オールフリー サントリー ノンアルコールビールテイスト飲料

アサヒ ドライゼロ | アサヒビール

ということは、「オールフリー」の特許を「ドライゼロ」に
侵害されたということでの訴訟ですね。

この訴訟に対して去年の10月に東京地裁が「特許は無効」と判断し
請求を棄却したんです。そしてサントリーは控訴したんですが
この度和解に至ったということです。

まぁ特許権の侵害とか法律的なことはよく分かりませんが、美味しさで
いうと間違いなくサントリーのオールフリーが勝ってるでしょう。

あくまで私の個人的な感想ですが、どちらも飲んだ結果オールフリーの方が
美味しいです。

それと、これは通常のビールもそうですが、アサヒはラベルのデザインや
色が個人的に嫌いです。ああいうグレーというかシルバーというか
あんな色よりもサントリーの方が通常のビールも含めてビールらしい
デザインや色ですね。

まぁドライゼロも決して不味いわけじゃないですよ。ただオールフリーの方が
味も美味しいし缶のデザインもいい感じだし、ほんと実際にビールを
飲んでいる気分になります。

それにしても、2010年にサントリーのオールフリーが発売される前の製品は
あまり美味しくなかったですが、最近のノンアルコールビールは
オールフリーを筆頭にどこのメーカーのも美味しいです。

ただ酔わないだけであって味は完全にビールです。ある意味、冷えてない
ビールだったら冷えているノンアルコールビールの方が確実に
美味しいですね。

とはいえ、一つ文句を言わせてもらったら、税金は通常のビールより
確実に安いはずなのにそれなりの値段がしますからね。

技術の開発に費用がかかったんでしょうけど、もう少し安くできるよう
メーカー側には頑張って欲しいです。
酒気帯び運転は何があっても絶対にやっちゃダメなのは
当然なんですが、ちょっと気の毒なニュースがありました。

酒気帯び容疑で小学校講師を摘発・南陽

ようするに小学校の先生が酒気帯び運転で捕まったんですけど、
この先生は飲んだ後は飲酒運転しないためにちゃんと代行を
呼んで自宅まで帰ったんですよ。

そしたら、自分が借りてる駐車場に他人の車が無断で駐車して
いたんですね。

なので先生は仕方なく50メートルほど離れた空き地に駐車して
自宅に帰りました。

空き地ということなんで駐車場の近くの路上では駐禁が心配
だったんでしょう。

翌朝、目覚めた先生は前夜に止めた車のところへ行き本来の
自分の駐車場に戻そうとしました。

ですが、その時に間が悪く警察に止められました。

そして、呼気検査を受けたところ基準値以上のアルコールが
検出されたということです。

ちなみに代行を呼んだのが前日の午後10時半で翌朝目が
覚めたのが午前4時半ということなので約6時間経過して
いますね。

当然、その間は睡眠を取っています。

そして、検出されたアルコールが呼気1リットル当たり
0.24ミリグラムなんですよ。

私自身の感覚では6時間って微妙な時間なんですね。

前夜どれだけ飲んでいたかにもよりますが6時間の睡眠だと
微妙に翌朝まだ酒が残っている感がある時もあります。

体調にもよるでしょうし個人差もあると思います。

この先生からしたら、6時間経っているし寝ているし、しかも
動かすのは僅か50メートル程度ということで、酒気帯び運転を
している感覚は無かったと思います。

多分、同じ状況だったら私も運転していたかもしれません。

そして、検出されたのが「0.24ミリグラム」なんですね。

ご存じの方もいるかもしれませんが、この数値って現在のように
厳しくなる以前ならセーフだった数値なんですよ。

その当時は、酒気帯び運転は「0.25ミリグラム」以上だったん
ですね。なのでその時の基準値なら先生は摘発されていません。

そもそも、今回の件は、事故を起こしたわけでもありませんし、
当事者が先生でなければニュースになってないでしょう。

個人的にはかなり気の毒だとは思いますが、やはり酒気帯び運転の
可能性が残っている場合は絶対に運転はしちゃダメですね。

私も、飲んだ直後に運転することは絶対に無いですが、このような
翌朝の場合は気をつけたいと思います。
ビール会社国内大手5社が1月14日に発表した2015年のビール出荷量が
19年ぶりにプラスになったそうです。

ちなみにこれはあくまで純粋なビール単体の出荷量で発泡酒や第三の
ビールも含めたビール類だと11年連続で前年割れしています。

そうですか~。まぁ良かったといえば良かったでしょう。

とはいえ、このビールの出荷量増加は普段第三のビールを飲んでいる
私は貢献してないことになりますね。

なお、今回のビール出荷量の増加ですが、2015年に各社がビールに
力を入れて販売強化に取り組んだのが理由だそうです。

今年度は見送られましたが近い将来ビール類の税率が一本化されて
ビール単体に追い風が吹きそうだからですね。

私も本音では第三のビールではなくビール単体を飲みたいのは
当然です。

税率が一本化された時には何とかビール単体を飲めるように仕事を
頑張るとしましょう。

どちらにしても基本的には最近はみんなあまりビールを飲まないように
なってきているのは間違いありません。

特に20代の若者はかなりビール離れしていると思いますよ。

「とりあえずビール」なんかは死語になりつつありますからね。

今回、19年ぶりにプラスに転じたといってもピーク時からだと4割にも
満たない水準のようですよ。

とにかく、消費者のお酒の好みがかなり多様化していますから。

私自身は美味しいビールが飲めればそれだけで満足です。


年末恒例の2015年「今年の漢字」が清水寺で発表されましたね。

それにしても、毎年のことながら住職の書かれる漢字は達筆
すぎます。

去年の「税」は何とか分かりましたが今年はあまりに達筆
すぎてとても「安」とは見えません。

動画を見ていても誰も「安」とは読めて無さそうで、かなり
微妙な雰囲気が流れていたように思います。

女性アナウンサーが喋るまで誰も分かってなかったでしょう。

というか、あの筆はめちゃくちゃ書きにくそうです。

ちなみに、微妙といえば「安」も何となく微妙な感じもします。

まぁそれでも2位が「爆」だったので、流行語大賞に続き
中国関連の言葉が選ばれなかって良かったです。

日本のイベントの1位が中国関連だと何となくムカつきますから。

そして、中国といえば今年の花見シーズンに清水寺に行き
ましたが中国人を筆頭に東南アジアなどの外人だらけでした。

欧米人もいますがそれは京都では昔からですからね。とにかく
中国人や東南アジア系の人々が京都の街のいたるところで
歩いていますね。

ほんと、私はどこの国を歩いてるんや。というぐらい外人
だらけです。

こりゃ、京都ではビジネスマンがホテルを取るのに苦労する
のも分かります。

まぁ、そんなことはともかく、今年の漢字が発表されたら
2015年もあと少しですね。

残りの約2週間ラストスパートをかけてやり残すこと無く
頑張りたいと思います。
2015年も12月になりました。今年も残す所あと1ヶ月です。

最後の月、悔いが残らぬよう全力で駆け抜けたいと思い
ます。

そして師走といえば何と言っても忘年会のシーズンです
よね。

私は普段の家飲みでは第三のビールしか飲ませてもらえ
ませんが忘年会の時は心置きなく普通のビールが飲め
るので今から楽しみです。

現時点で5回ほど忘年会に出席する予定ですが、多分
全ての忘年会が飲み放題になっていると思います。

私の場合あまり食べないのでその分飲むことで会費分の
元を取ることにします。

飲み放題だと飲むのに遠慮は要りませんからね。

とは言ってもね。やはり以前から比べるとお酒が弱くなった
のは間違いありません。

一応、健康診断の結果ではガンマGTPとかの肝臓の数値は
基準値内なんですが、それとお酒の強い弱いはあまり
関係なさそうですね。

年齢とともにお酒が弱くなって一番よくあるパターンは
二日酔いの出現率が高くなってきたのもありますが、
何と言っても記憶を無くす率が高くなったことです。

ようするに飲み会の最後の方の記憶が無くなっているん
ですよ。

ちゃんとお金も払っているようですし、特に喧嘩とか
したりもしてないんですが、翌日になって前夜の記憶が
飛んでいるのは気持ちいいものではありません。

なのでやっぱり、いくら第三のビールじゃない普通の
ビールを飲めるからといってガブガブ飲んでたら
ダメですね。

年も年ですしセーブして忘年会を楽しみたいと思います。

ちなみに家飲みでも正月だけは第三のビールじゃなく
普通のビールを飲ませてもらいます。

それもただの普通のビールじゃなくプレミアムモルツとかの
ワンランク上のビールです。

というわけでこれから師走の一ヶ月と正月に向けて酒浸りの
日が続きそうです。