秋保大滝~般司 | マニアな離島、僻地を行く

秋保大滝~般司

自転車を借りて、秋保大滝まで行ってきました。

秋保大滝へは、バスも全面不通になっているため、人が行くことがありません。

だ~~れとも出会わない。そりゃそうだ。みんな自宅にいるんですもの。

 

前日まで雨が降っていたため、川が増水しています。

今日も曇りで雨が降ってもおかしくない天気です。

廃屋か?って思ったら、これで普通に工場なんですよ。

 

仙山線の陸前白沢駅です。もちろん無人駅ですよ。

本数少なっ!

 

途中でめがね橋がありました。

桜が咲いていて綺麗でしたので、パチリと納めました

 

秋保神社ってのがありましたよ。

勝負の神って、どんだけ幟があるんだよ!!!

インチキ臭くなるわw

 

大東岳が見えます。

いずれは登りたいですね。

まだ山開きしていないし、残雪がみられるので今日ではないですね。

 

秋保大滝に到着です。

ここまで自転車です。片道30kmです。ママチャリでギア無し。

アップダウンが多く、めちゃくちゃ疲れましたわ。

お店のおばちゃんに、自転車を止めていいですか?って聞いたら

どこから来たの?って聞かれて、仙台駅から自転車で~~~って

答えた瞬間から、お茶、せんべい、まんじゅうを出されて、しばらく離れてお話しました。

コロナの影響で、だれも来ないのよ~~~って。当然ですね。

駐車場に3台しか停車してませんから。

 

雨が降った後だけあり、水量が多いです。

先週来た人がいて、写真を見せてもらったが、全然水量が違います。

滝つぼまで行けるみたいなので、歩いて移動です。

 

階段を下りていくと、滝つぼに入る別の支流があります。

こっちも水量が多いですね。

 

 

合流点で川に流れ込んでいます。

水しぶきが凄いですよ。

あちらの橋から降りてくるんですね。

滝は爆音です。日本の三大瀑布の一つです。素晴らしい

 

自転車を置いた場所に戻る途中での景色です。

遠くに橋が見えます。秋保大橋ですかね。

 

さて、さらに先にある二口渓谷白糸の滝まで行きたいと思います。10キロほどです

ただし、ここからはずっと登り坂で、舗装されているとはいえ林道です。

自転車はほぼ押して進むことになってしまいました。

仙台市秋保ビジターセンターでは、大東岳に登る登山計画書を提出することになります。

今回は登山はしませんので、関係ないですけど。

 

二口渓谷自然歩道がありましたよ。

これ結構長いですね。今日は、入り口を見るだけにしておきます。

 

姉滝がありました。

ちょっと増水しすぎて、降りるところが水浸しです。

それでも降りますけど。

 

滝ってやっぱり凄いですねぇ。

まだ水が冷たいから、落ちるのだけは勘弁ですね。

 

もう林道にも水が流れてます。

これ滝じゃないのに、滝みたいになっちゃってますし。

 

 

名勝般司が見えてきました。

300mくらいの崖が連なっている場所です。

これぞ自然美です。

 

今日の最終目的地、白糸の滝です。

途中でゲートが閉まっているため、車などの侵入はできません。

歩いてきましたよ。

ここ、滝が多いっす。雪解けなんでしょうね。

これから戻るのか。40kmも自転車なんて辛いわ