ヨシダはともかく・・・

 

パレスマリスは大事件だぞ!!!!

 

朝日杯でひょっとしたら1番人気になるかもしれないジャンタルマンタルの父パレスマリス。

 

なんとこの馬がダーレー・ジャパンで日本で種牡馬に?!

 

とんでもないニュースきた。

 

 

父カーリン✕ロイヤルアンセム

 

今、ちょっと個人的に注目していた種牡馬なんですよね。

 

朝日杯で人気になりそうなデ杯2歳勝ち馬のジャンタル・マンタルの父

 

血統をみたらわかるけど。

 

オール米国血統だけでも。

 

日本の芝コースに超適性がありそうな血統なんだよね。

 

父系のスマートストライクからは。

 

それこそ朝日杯前後で日本のターフを湧かせたブレイクランアウト!が出てるし。

 

カーリンの母父ご存知フレンチデピュティからはクロフネやエイシンデピュティなど

 

母系に入ってシアトリカルからはヒシアマゾン

 

母の母父にいるレッドランサムからはロックドゥカンプ

 

と、◯外でありながら、日本の芝で大活躍した外国産馬を出した種牡馬がことごとく入ってるパレスマリス。

 

パレスマリス自体は、米国3冠クラシックで最後のベルモントSとダートマイルのメトロポリタンハンデを勝った程度の馬だけど。

 

 

産駒が◯外として日本に入ってきて。

 

いきなり大物っぽいの出してきました。

 

 

まだ2頭しか勝ち上がっていないのですが。

 

いずれも芝の勝ち馬っていうのがポイント高いですね。

 

血統を見る感じ、どう考えてもスプリンターって感じではないですし。

 

マイルから中距離オーケーで。

 

もちろん、最近トレンドとなっている芝でダメならダートへ!のつぶしもきくと思う。

 

芝ではずれても楽しめるというのはいい血統ですよね。

 

それからまぁおなじみのミスプロ系、ノーザンダンサー系、ヘイルトゥリーズン系がいるわけだけど。

 

日本で繁栄している、キングカメハメハ(ミスプロ)

ストームキャット(ノーザンダンサー系)、サンデーサイレンス(ヘイルトゥリーズン系)

の血をもたないので。

 

存分にクロスをつくらずに配合できるというのが強み!

 

かといってミスプロとか成功馬に多いインブリードは普通に狙える!

 

これはちょっとおもしろいことになってきたんじゃないでしょうか?というね。

 

しっかし、これからの日本、期待できる種牡馬が増えすぎちゃって困っちゃうよね。

 

いうて、パレスマリスは個人的にすっごく注目している種牡馬であります。

 

ジャンタルマンタルの活躍いかんでは、大人気を博すかもしれませんよね。

 

なんせ、競馬センスが抜群にいい!

 

パレスマリス産駒からはこういうセンスのある馬が出るんだ!なんて評判がたったら。

 

たちまち人気種牡馬になるかもしれない。

 

・・・

 

それからヨシダのほうだけども。

 

これは、日本の馬ですからね・・・ハーツクライ産駒

 

スワーヴリチャードの種牡馬としての活躍もあり、ハーツクライ産駒の種牡馬が優秀かもしれない説がでてきているので

 

ひょっとするかもしれませんよねー。