踊らされるおぃら。

 

(^ー^;)

 

つか、今日・・・めちゃくちゃ馬券調子アカン日です。

 

とりかえさなくちゃ(・・・悪い結果になるフラグたつか?)

 

そんなわけで。

 

神戸新聞杯

 

◎ワンダフルタウン

 

ルーラーシップってさ。

実は重の鬼なんだよね。

産駒のキセキがどろんこの馬場の菊花賞で優勝してるし。

 

ワンダフルタウンも、あんまり時計が速いのは好まないと思う。

ダービーは高速時計決着だけに目をつむって

今日の不良馬場なら・・・

 

とね。

 

不良馬場ならステラヴェローチェだろ!?

と思うんだけど。

これは、逆に罠な気がする。

 

だって、みんなそう思うでしょ。

シャフリヤールに勝てるとしたら、この馬で。

この馬のベストパフォーマンスだった不良馬場のサウジアラビアRC

ぶっこぬき。

と不良馬場適性を唯一示してる。

 

まぁ、常識的に考えればこの馬なんだけどもさ。

疑いたくなっちゃうんよ。

 

シャフリヤールは、常識的に判断していいと思う。

高速馬場に恐ろしく強いという実績を示しているし、血統も。

それから、この馬の持ち味が33秒台の切れ味だからね。

 

不良馬場はよく見積もっても8割しか力発揮できないでしょ。

 

もてるポテンシャルの高さで、かっこうはつけるとはいえ。

良馬場だったら負けるわけもない相手に今日は取りこぼす可能性までみたい。

 

オールカマー

 

◎ウインキートス

 

ものすごい調教時計が速い!

 

先週のセントライト記念で

ノースブリッジ、タイトルホルダーで失敗したけど。

 

なんかここで調教馬券をやめたら

来ちゃう気がしたので。

 

まぁ、しばらくは調教馬券でいくよ!と。

 

この馬の目黒記念すごかったよね。

 

上がり3F32秒台ですよ。

信じられないよ。

まぁ、レース上がり自体も33秒フラットぐらいなんだけどもさ。

 

けど、ゴールドシップ産駒なら・・・

中山の方がいいでしょうよ。

間違いなく。

それからレイパパレ含めて先行馬が多いので。

案外。

スタミナ豊富な馬が来る可能性があるのでは?

と思ってね