とりあえず。

 

英語ちんぷんぷんなんだけど。

海外のサイトから

 

Recuva

という無料の復旧ソフトと

 

日本語?の

iSkysoft

 

の2本に今スキャンさせてるんだけど。

 

ちょっと希望がみえてきました。

 

試験的に。

 

消えてしまったエクセルのデータを復元!!!

 

でけたぁあああ。

って思ったら。

 

なんだよ、暗号だらけで全然復元できてねーでやんのぉおおお(>_<。)

 

でも違うんだよなぁ。

 

2018年作成したデータがぽっかり消えているなんてことありえるのかなぁ。

 

今考えているのことなんだけど。

 

パソコンのデータってどうやって無くすんだよーって話だよね。

 

一説によると、データを故意に消して。

消すと、ごみ箱フォルダに行くじゃん。

 

で、そこで消してもまだいるんだそうで。

どこかにね。

 

それを今復元するようにソフトを起動しているのだけど。

 

・・・

 

ただね。

おぃらのやつは、Windows10が更新されたときに。

どういう工程を得て消されたかわからないデータなんですよねぇ。

 

完全にデータが行方不明。

 

だいぶ、消去データ復元のソフトのスキャンが終わってきたけど。

一向に出て来やしないんだけど。

 

やっぱり、消えたのではなくてどこかに隠れている可能性が高いんだよなぁ。

 

それにしたって。

エクセルのデータはともかくとして。

 

インターネットのブックマークのデータとか復元の仕様

データの名前もわからないしなぁ。

 

うーん。

 

それにしても困ったもんだよなぁ。

 

 

復元ソフト。

でもなんか面白いよー。

 

全然身に覚えのない写真がどっさり出てくる。

 

これってなんなんだろうな?

インターネットで検索したり、ニュースサイトに掲載されていた

あらゆる画像をいったんパソコンに取り込んでいたってことなのかな?

それで自動的に削除していたってことになるのかなぁ?

 

それにしてもこの復元ソフトでよくわかるのは。

 

本当にWindows10の更新アップデートで大騒ぎされていた時期から、

更新2回目までに消されたデータの一切が全くなくなってること。

 

これっていったいなんなの?

 

そうだなぁ状況としては、Windows10運営が。

データをガチで抜き取ったんじゃないか?って思うよね。

その証拠隠滅のために。

 

それくらいぽっかり

2018の10月(Windows10の更新問題発生)から2019年1月(おぃらのPCが被害にあう)

くらいまでのデータがなくなってる。

つか、PC内からも消えているってこと。

 

復元ソフトには。

本当にいらないゴミのようなデータまで引っかかっているのにですよ。

なんでやねん。

 

まぁ、そこまでは考えすぎだと思うけども。

 

パソコンのどこか片隅にデータが眠っていてくれることを祈るですよ。