北千住からの続き。千住大橋から三ノ輪に向けて歩きました。

photo:01


素盞雄(すさのお)神社


photo:02


とても立派な社殿。

通りがかりに寄ってみたのですが、境内はとても綺麗に整えられていました。




photo:03


コツ通りを行きました。このあたりは小塚原刑場があり、その骨が散らばっていたからコツ通りだそうな。骨が原が小塚原の地名の由来になったという
説もあるそうです。



photo:04


回向院にて。ここは小塚原刑場での刑死者を弔うために創建されました。



photo:05


鼠小僧のお墓。ただ、両国の回向院にも墓があり、こちらの方は鼠小僧次郎吉から生前恩義を受けた方が建立したものだという説もあります。





photo:06


高橋お伝のお墓。

高橋お伝のことは、4月28日のブログ、弥生美術館での「魔性の女展」にて書きましたのでここでは割愛。



photo:07


吉田松陰のお墓。




photo:08


橋本左内の碑。



photo:09


226事件の計画の指揮にあたり銃殺となった陸軍軍人磯部浅一とその妻登美子の墓。



安政の大獄など、国事犯として処刑された方々のお墓が多くありました。

罪人とされた人々もきちんと弔うのが日本。



ここから三ノ輪の浄閑寺へ向かいました。吉原に近く、遊女たちの投げ込み寺として知られます。

写真が10枚までしか貼れないので、また次回。


iPhoneからの投稿