某会議の後、全くアウェイの六本木で本日の〆め🍣
オススメの日本酒飲み比べセットでスタート🍶
残念ながら、本来のセットである高知の酒がなかったので、
「江戸開城」なる勇ましい薄濁りのお酒で飲み比べ(//∇//)
…どれも初めて飲む銘柄ばかり(p_-)
皆それなりに美味いのだけれど、
個人的には「天吹」という佐賀の酒が絶品で、
この雪だるま⛄️のラベルも(^^)v

聞けばこの天吹は春夏秋冬で、
季節ごとに違うラベルがあるそう。
その中で、この酒は冬酒だそうな(°0°)‼

最近はホントに日本酒もお洒落になったね
…まるでワインみたいなラベルもあるし(^^;;
個人的には、こんなお洒落なラベルにしなくとも、
十分勝負できる味だと思うけど、
まずは手に取ってもらう事が大事だもんね。
佐賀🍶と言えば「鍋島」だけど、
この酒もお気に入りリストに入れときます(^_−)−☆