最高の睡眠その1

土日の寝溜めはムダ!

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

「見える!『開華』メルマガ」

https://youtu.be/9Ct2nMeAulQ

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

平日の睡眠時間が

5時間しかない!

金曜の夜はワクワクで

2時、3時まで夜更かしして

土曜日は午前中ずっと寝て

お昼に起きる!

 

でもなんかまた平日は

無理がたたって

ずっと眠たいズルズルモード・・・

 

このことを

「睡眠負債」

と言います。

 

浅い睡眠を続けていると・・・

①脳の休みがされていない。

②ホルモンバランスの調整がされない。

成長ホルモンが出ない。

③免疫が上がらず風邪をひきやすい。

 

『開華』の塾の子供たちにも

お話ししている

西野精治先生。

スタンフォード大学医学部精神科教授

同大学睡眠生体リズム研究所(SCN ラボ)

所長さんです。

 

 

「たくさん寝なきゃ!」

ではないんですね。

最初の90分。

ノンレム睡眠

(深い睡眠。

脳も休んでいる状態)を

どれだけ【深く】取れるか?

 

長時間寝ればいいのか?

というと・・・

 

6年間の追跡調査で

死亡率が一番低かったのは、

平均値に近い7時間を眠っている人たち。

 

それより短時間睡眠の人も、

逆に長時間睡眠の人も、

死亡率が1.3倍高い。

 

7時間よりも短時間/長時間の人は

ともに肥満度(BMI値)が高い。

太りやすい。

 ⇨寝すぎも良くない!

 

こちらの睡眠曲線。

中学か高校の保健体育で

学んだでしょうか?

 

通常、90分程度のサイクルで

ノンレム睡眠(深い)

→レム睡眠(浅い)

→ノンレム睡眠・・・

を繰り返しますよね。

 

浅い方の睡眠が

  レム睡眠

・体を休める。

・夢見ゆえ脳は活動している。

 

それに対して深い方の睡眠が

  ノンレム睡眠

・脳と体の両方を休める。

 

重要なのは!

最初の90分の

ノンレム睡眠を

どれだけ

深く取れるか??

 

この時に

・成長ホルモンを出す!

・脳の脊髄液中の老廃物を除去する!

・記憶の定着!

 

をやってくれています。

 

睡眠は【量】ではなく、

最初の90分間の【質】

 

このノンレム睡眠の時間に

「質が悪い」

「外部から疎外される」と、

ホルモンが正常に分泌されない。

 

この「成長ホルモン」。

子どものみならず

大人の細胞の増殖や

正常な代謝を促進させます。

 

お肌が若々しくツヤツヤ!

なのは、

「成長ホルモンが

たくさん出ている人」

です。

 

お肌の老化が早いのは

深い睡眠ができていないから。

なので・・・

 

・睡眠の最初の90分を深くする!

ここが【黄金の90分】!

 

「睡眠ジャンク」に陥らない。

人生が悪くなる。

何時間も寝ようが、

最初の90分の質が悪いと

残りの睡眠も総崩れとなる。

 

オリンピックトップアスリートは

トレーニングや食事だけでは足りず、

「良質な睡眠」を心がける。

無駄に寝すぎない!

 

最高の脳みそ状態

日中の覚醒状態にするためにも

深い睡眠をとる。

休日10時間寝ても

浅い入眠だと意味がない。

ちなみに私は・・・

夜中の1時〜1:30頃寝て

倫理法人会の日以外は

6:30に起きます。

5時間半くらいですね。

 

そしてほぼほぼ昼寝を

毎日10分〜13分ほど

しています。

この昼寝の習慣は

浪人時代から30年近く続いています。

 

浪人時代に教わったのが、

「昼寝で睡魔を取り去る。

 昼寝をして起きたら

また朝のモード。

 1日を2日分使える。」

 

それで通常の人よりは

相当健康状態で過ごさせてもらっています。

 

話変わりますが・・・

私が30年くらい続けている

習慣は・・・

髪の毛を石鹸で洗うこと。

40年くらい続けている習慣は・・・

「お仏壇のナムナム」笑。

これは母のおかげですね。

 

「寝る前にナムナムしなさい。」って。

 

次回は・・・

最初の90分の

深い眠りの入り方を

お伝えします!

 

◆◆◆━━━━━━━━━━ 
世界中から参加可能!
アーカイブで後からも見られる!
ズームで3時間!
「人生が変わる!量子力学」
『開華』セミナー!

6月27日(日)
13時ー16時
(ラスト1時間は質疑応答)

6/25金24時締め切り
1家族なら1アカウントの金額で
何人でも入れる!
多くの皆様のお申し込みありがとうございます!
https://kaika.jp/archives/seminar/20210627