【むなしさを感じる方へ】

本当の幸せとは?

GDPからGDW(幸福度)へ!

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

「見える!『開華』メルマガ」

https://youtu.be/FVUWKsp4XXQ

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

『GDW』。

聞いたことがあるでしょうか?

 

小学3年生、9歳の時に

お父様を事故で亡くされ

文科大臣にまで就任、

現在 自民党では3番手、

(総裁、幹事長、そして政調会長)

下村博文先生の最新著書

「GDW興国論」

 

私は大ファンでコロナまえは毎月!くらい

勉強会へ伺っていました。

 

 

下村先生の9歳の頃の出来事。

今までの本の中でも

 

今回の「GDW興国論」

一番深く、描写も

 

「事故と聞いて、

ジワリと涙があふれてきたことを

 はっきりと覚えている。

 なぜか私は

「お父ちゃんは死んだ」

と悟っていたのだ。」

 

「母に泣きながら言われた”一緒に暮らそう”」

 という一言が・・・」

 

「私は、張り詰めていた気持ちが

一気に緩み、

 感極まって号泣し、

母と暮らすことを決めた」

 

 

9歳の時にここまで体験し

高校は畑仕事をしてから学校へ通う。

 

大学の勉強のために

新聞奨学生で朝早くに配達をしてから

勉学に勤しむ。

 

群馬県高崎市出身で

先生が村松 大輔のことを

本当によく可愛がってくださり、

同じ塾経営者として目をかけてくださり、

山国の沼田の小さな塾を

応援してくださるのは

 

(一般社団法人『開華』GPE 設立記念パーティー)

 

下村先生がここまでの苦労をされ、

「どんな子にも教育を。」

という思いが強いから。

 

2020年9月号、

私が月刊『致知』に掲載された時にも

すぐお電話くださり、

「よく頑張ってるじゃない!

 かなり深まってきたねぇ。」

 

あれだけのご多忙なかたが会合にお呼びくださる。

 

総理!に就任してもらいたいお方。

下村先生のお声が大好き!です。

 

昨夜は早く寝よう!と思ったけれど

涙涙で読み進めていました・・・

『GDW興国論』

「経済GDPから幸福度GDWへ」

https://03auto.biz/clk/archives/baibnr.html

 

Wはwellbeingです。

 

以前のご著書

「教育投資が日本を変える」には

「魂の成長をしていくことが

真の人間の成長」

とも書かれています。

 

今回のG D Wの本にも

 

・利己的に目標達成しても虚しいだけ

・利他の心で人生を過ごす。

・「志」とは、「自分以外の誰かのためという

 利他の精神が含まれた、魂に刻まれた人生のテーマ」

・あの世に唯一持って帰れるものは

 より磨かれた魂の気高さ

(p.135)

・もう一つの要素は「感謝」

 「今生きていること自体が感謝である」

と思える自分を

まず作ることが最重要の課題

 

というように、『開華』で伝えたい

ミッション=天【天命】のことも、

【感謝】のことも

深く触れられています。

 

ぜひ!お読みくださればと思います。

 

 

『GDW興国論』

「経済GDPから幸福度GDWへ」

https://03auto.biz/clk/archives/baibnr.html

 

 

本当の幸せ。

死んだ後に持って帰れるものは、

私たちのバイオフォトンデータの集合。

 

日々日々、どのような思いのフォトンを

ご自身に刻印されていますか?