失敗してなかなか長年

前に進めない人へ

実はチャンス!

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

「見える!『開華』メルマガ」

https://youtu.be/TeIgy4kFcAU

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 

 

失敗癖で、

怖くて前に進めない。

 

子供の頃のトラウマを

ずっと引きずって

前に出ることを諦めている。

 

するといつも同じ思い癖で、

「今日も別にいいや・・」

そのまま ン10年・・・。

 

そのような人に

『脳科学的』

そして

『量子力学的』

に 前に進める秘訣!

をお伝えします!

 

【脳科学】

失敗した!

恥ずかしい!

間違えた!!

 

というとき。

封印しがち、

後ろに下がりがちですが・・・

 

 

スタンフォード大学

心理学部教授

キャロル・ドゥエック氏

 

「なるほど!」となった時以上に

『間違えた時、失敗したとき』

の方が

脳内のニューロンが

より強い結合を作る。

 

 

世界最高レベルの企業、

Googleやフェイスブック、

インテル、アップルなどがひしめく

シリコンバレーでは

 

「失敗すること」

進めています。

 

失敗は学びの宝庫!

 

「早く失敗できるように

挑戦し続けなさい。」

 

                      

      

次に!

 

【量子レベル】

【周波数帯】で見ていくと・・・

 

こちらの図!

 

 

やはり図は、動画をご覧くださいね!

 

 

超えてみないと見えない世界。

 

越えようとせず、

同じところにいる癖だと

何年もずっと続く。

 

いざ飛び込んでみると、

今までみたことのない

世界が広がっていて

ご縁も行動範囲も広がる!

 

『飛び込むと快楽!』

 

飛び込みグセがつくと

毎瞬毎瞬、飛躍する!

 

本日のまとめ!

 

飛び込んでみる。

失敗で脳の回路が増える。

飛び込みグセがつくと

毎瞬毎瞬飛躍する。

 

 

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

『開華』10ステップセミナー

5/11(火)より開催!

忙しい経営者が量子力学を網羅し

組織をエネルギーから

動かしていく!

15名限定(残席あり)