『開華』塾のミッションと
吉田松陰先生
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
「見える!『開華』メルマガ」
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
2020年最後の土日。
12/26-27は、
山口県萩市倫理法人会のセミナーを
拝命いただきました。
ここの会場はなんと。
吉田松陰先生を祀っている
松陰神社の立志殿!
宇部市倫理法人会
松永秀夫法人レクチャラーのご縁や
萩市倫理法人会の烏田さんのご縁。
金子聖司会長の多大なるご紹介で
松陰神社
上田名誉宮司も
セミナーを
聞いてくださいました。
『開華』塾をスタートした理由は、
「自分本来の可能性を生かした人物、
自分で自分の人生を
クリエイトできる人物を
育てるため。
量子力学・心理学・脳科学をもとに
自己肯定感高く、
自分の価値に気づき
最高の人生を歩める人物を育てるため。
たった1年1ヶ月で
明治維新を興した
伊藤博文・高杉晋作・久坂玄瑞らを育てた
吉田松陰先生の
「生徒たちに激震を起こし
突き抜けた人物を育成する。」
というところに私が深く感動したから。
『開華』塾の名前は、
〜新時代の寺子屋〜
数学・脳力開発塾『開華』
本当に寺子屋を作りたい。
これは小学校の頃からの夢でした。
12/27は金子聖司会長のおかげで
上田俊成名誉宮司により、
正式参拝
そして・・・
通常では入れない
松下村塾の講義室!
に上がらせていただき
170年前に
高杉晋作らが学んだ部屋での講義。
存分に松下村塾の意識を
いただきました・・・
たった1年1ヶ月の
吉田松陰先生の塾で・・・
伊藤博文:初代総理大臣
山田顕義:日本大学・國學院大学創設者
渡辺嵩蔵:三菱重工の前身の設立
岡部利輔:川崎重工の前身の設立
正木退蔵:東工大の前身の設立
塾生92名が学んだ場所。
吉田松陰先生は
①至誠に生きること
(誠を貫く)
②知行合一
(”学んだこと”と”実践行動”を一致させる)
③集団指導
(ディスカッション)と個人指導
④性善説
(その人の本質の良さを見抜く)
・厳しさの中に優しさ。
を大切にされていたそうです。
中でも、
松蔭先生の有名な言葉。
『至誠而不動者 未之有也』
至誠にして動かざる者は
未だ之れ有らざるなり。
【現代語訳】
真心、愛を持って
誠の心を持って尽くせば、
動かなかった人など
いままで誰もいない。
まさにそこなんですね・・・。
『開華』の塾の先生方は
ここをすごく徹底してくださり、
「寄り添い」を大切に
しています。
生徒それぞれの
本質の素晴らしさを見抜き
その本来の振動数を
響き出せること。
そして『開華』は
生徒たちそれぞれが
自分にふさわしい
最高の可能性を
開かせていくこと。
そして全素粒子は
【ゼロポイントフィールド】から派生し、
【ゼロポイントフィールド】は
宇宙中に広がり
無限のエネルギー源(ハロルドパソフ博士)ゆえに
無限の可能性を開くことができることに気づくこと。
アインシュタインが
鈴木大拙先生に伝えた、
と言われている言葉。
『教育者の最高の目標は教え子たちに
心を開くことだ。
我々はあまりにも小さく、
宇宙はあまりにも広い。
そしてこの無限の空間の一部であり、
望むならそれを理解することが
できると気づかせることが、
有能な教師の役目なんだ。』
「アインシュタイン、神を語る」
ウィリアム・ヘルマンス著 工作舎
ということなんです。
実際、『開華』の生徒たちは、
偏差値80台の生徒や
フェンシング世界大会、
空手やテニス・卓球・剣道の
県大会優勝、全国出場
サッカー・卓球など関東大会出場、
書道の全国総合文化祭優秀賞など
また、子供の頃から天文が大好きだった
男の子は、現在名古屋大学大学院にて
ノーベル賞の時にコメントをされている
福井康雄名誉教授の元で
天文を学んでいる生徒もいます。
まさに!最高の自分を生かす
生徒たちが現れています。
ズーム開催の小中学生向け
『開華』キッズセミナーも
https://kaika.jp/archives/seminar/kaika_kids
スタート3ヶ月で(2020年12月現在)
北海道の極真空手地区大会で
姉妹で優勝準優勝、
映画出演を決めた子供や
学校のお友達とやりとりが
どんどん上手になっている子たち。
本当に教師冥利につきます。
今、本当の自分を生きること。
自分本来に一番ふさわしい分野で
人生を謳歌できる生き方を歩めること。
そのことが非常に重要な時代です。
2021年を最高に生きるために。
あなたに最もふさわしい響き、
振動数を響かせていけば
あなたも周りもすべて素粒子で
周波数なので
必ずふさわしい人たちとご縁をつなぎます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
子供の可能性を
無限に開く!
『開華』キッズセミナー