人生は一度きり。
生まれ変わるのなら
今!
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
「見える!『開華』メルマガ」
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
人生が変わるタイミング。
ターニングポイント。
みなさんはあるでしょうか?
私が変化シフトしてきたのは、
自分が苦しすぎた時。
悲しみすぎた時。
でした・・・。
・大切な人や子供の死、
身近な人の自死
・お金の周りが悪すぎた時。
・人間関係が壊していた時。
・自分の先行きが見えない14年間。
そのタイミングごとに
その出来事からの
メッセージを汲んだ時・・・。
ものすごく深い感動を味わい、
感謝が拡大していきました。
さて、
12月9日は、
沼田市倫理法人会の
モーニングセミナー 。
東京の倫理研究所から
中西康成 研修室長さんが
ご来場くださいました。
マハトマ・ガンジーの
有名なお言葉を引用されて、
「明日死ぬかのように
生きなさい。
永遠に生きるかのように
学びなさい。」
というメッセージ。
人は、いつ死ぬかわからない。
中西室長さんは、
60歳のご自身のお誕生日に
大切な奥様を亡くされたそうです・・・
末期のガンとなり、
生前整理で末期の奥さんから、
「お葬式はどこの誰さんの担当で
お願いね。」
とお願いを受けても、
それを認めたら
自分の妻の死の背中を押すようで
どうしてもできない。
その葛藤を思うと
本当に本当に、
いたたまれないこと。
大切なひとの看取り、ほど
悲痛なことはない・・・。
人生は一度きり。
生まれ変わるのなら今!
なんですね・・・。
ではその
「生まれ変わる」
「生き方を変える。」
って何をすればいいのか?
意識の深さで
人生が
作られてゆきます。
中西先生は
「一番身近な人に対してほど、
感謝や愛の言葉をかけにくい。
ぜひ。愛ある言葉を、感謝を
伝えてゆきましょう。」
とおっしゃっていました。
まさにですね・・・。
特に親に対して、
家族に対して。
愛ある言葉がけ、
感謝の言葉がけができるか?
それが自分の生き方ですから。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
人生が変わる!
『開華』2daysセミナー
http://kaika.jp/archives/service_category/kaika