『怒り』って『愛』より
強い時がありますよね?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
「見える!『開華』メルマガ」
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
『怒り』って
『愛』より
強い時がありますよね?
「ムッカ!!!」ってなった時。
「怒っちゃいけない、愛、愛!」
って思っても抑えきれず、
「ふざけんな!」と怒鳴ってしまったこと。
やった後で後悔すること。ありますよね。
==============
【Hz】(周波数)の高い側が
【Hz】の低い側に
影響を与える。
==============
ってこれ、ウソやん!!
って、そん時は思いますよね・・。
【周波数】とは何か?
そして私たちが目指す
あり方とは?
ここからは、図で説明しているので
ぜひ!
動画をご覧くださいね!
そしておかげさまで今
「チャンネル登録」が増えています。
「ぉお!!」と思ったら最後に
右下に出るこのボタンを押してね!
動画を短くまとめると・・・。
E=hν。
【エネルギー】=【数字】x【Hz】。
【Hz】が高いほどエネルギーが高い。
これは、
「フォトン1粒同士の比較」。
【怒り】と【優しさ】フォトンの
1粒ずつの勝負では、
【優しさ】の方がエネルギーが高いですが、
【怒り1兆粒】と
【優しさ1粒】の勝負では
【怒り】が強い。
つまり。
「怒っちゃいけない!」
と思ってても
「ムッカ!!ドッカーン!!」
となってしまうのは、
自分の体内の
【怒りフォトン】の数が多い
ということです。
「じゃどうやって
怒りを消すの!?」
自分自身の怒りに対して
一番のお薬は、
「寄り添いの愛をかけること」。
「あぁ、私それだけ怒りたまってるよね。」
「そりゃ怒るの無理ないよね。」
「オレそれだけ頑張ってきてるよね。」
「寄り添いをかける」
=
「高い波がかかる。」
ので、怒りが穏やかになってきます。
例えば。あなたが怒っている時。
Aさん「なにそんなので怒ってるの!
怒るのは体に良くない!」
Bさん「そりゃ怒るの無理ないよ・・
わかるよぉ〜。」
どちらの方が怒りが落ち着きますか?
もちろんBさんですよね。
自分の怒りをAさんのように、
自分自身に対して否定するから
体内の【怒りフォトン】の数が増えます。
ご自身の怒りに寄り添ってあげてくださいね。
「怒りを消す」のではなく「怒りに寄り添う。」
すると愛がかかるので自然と引き上がる。
そして愛の数を増やしましょう!
それは日常生活で
「かわいい!」「愛おしい!」の時間を
増やすことです。
ブログ
『天命がパッと開け、感動の渦!』
https://ameblo.jp/daimular208729/entry-12625577175.html