一流選手の
ことばがけ
授業参観が終わった後の
保護者と先生方も交え
月夜野中学校
特別『開華』セミナー
「一流選手のことばがけ」
校長室でお話を伺った時に、
先生が
「うちの生徒たちは
本当にいい子で!」
という校長先生のおっしゃる通り。
さすがトップの先生のあり方を見事に映し、
和気あいあいとパワーテストをするときは
すごく元気に。
「はーい、では!」
というと高い集中でこちらを見てくれる。
①「ことばがけがいかに重要か?」
フォトンの仕組み
大会で負け始めた時の
メンタルの作り方
②人から悪く言われた時に
自分がどう思うか?
でメンタルが全然違う。
③世界の天才は子供のときは
大変な状況!
だからみんなも
「好き!」を貫こう!
60分でてんこ盛り!
生徒たち、そして
お母さんたちの深さが
すごく増しました!!
開華』塾の保護者であり
中学PTAの教育担当の伊藤さん、
推薦くださり大変ありがとうございました!
こうやって月夜野中学校から
突き抜けた
カリスマ美容師、
カリスマプログラマー、
カリスマ科学者、
カリスマパテシエたちが
育ちますように。
中学生・高校生が一番やりやすい!
大切な時間を
過ごさせていただきありがとうございました!
(写真掲載は学校長の許可をいただいています)
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━
次回教育機関関係は、
11月20日(水)
逗葉 私立幼稚園 父母の会 連合会
逗子文化プラザホール
午前開催!
このように楽しい時間を過ごさせていただき
ありがとうございます!