
本日は
第2期『開華』7weeksセミナー 群馬 第1日め。
『伝える』 ことと
『伝わる』 ことの違い。
「伝える」のは簡単だけれど
「伝わる」のは、言葉以外に乗っているエネルギー、振動。
その人がどんな人生を歩んできたのか、
それによって『伝わる」ものが違ってくる。

同じ「ありがとう!」でも
なんの気無しに言う「ありがとう」
どうしても手が欲しい時にたまたま
見ず知らずの人が助けてくれての「ありがとう!」
アウシュビッツの収容所で、いつ殺されるかわからない状況下で
「明日はわが身・・」と生きた心地がしない中で終戦を迎えて
収容所から自由の身となったユダヤ人が唱える「ありがとう・・・・」
伝わってくるものは全然違います。
伝わるのは、エネルギーです。
それは、
①肉体振動から伝わるもの
②意識データから伝わるもの
の重なり合わせです。
①どんなものを食べて
どんなものを飲んでいるのか
で肉体は作られ、その肉体を作っている
水素・酸素・炭素・窒素などの原子振動
②意識データ(潜在意識/魂)
・日ごろの考え方
・そのときの感情
・過去からの持ちより/徳
の重なり合わせです。

①②を意識して人生を送っている人の言葉は、
たった一言で伝わります。
大きな声を出さなくても、じわーっと浸透してくる
お声の方がいます。
その方の生い立ちを聞いてみると
・不登校だったけれどそこを
自分の財産として自分の糧にされた方。
・脳腫瘍で開頭手術をし、そこから学びを得た方。
・小学生時にお父様を亡くされ、進学できないと諦めていたが
あしなが基金により進学、新聞配達をされながら
見事文科大臣にまでなれれた方(特定されますね)
私の大好きな大尊敬な方々です。
普通だったら
「こんな最悪な人生・・・」と思ってしまうところを
見事財産とされている方です。
『このせいで』を無視せず、逆に
『このおかげで』にし、自分の人生のストーリーの
脚光としている方です。
あなたの人生に起こった出来事は、
どんな自己啓発書よりも、経典よりも、
100万円のセミナーよりも、
あなたの人生にとって
最高の【真理】が書いてあります。
もう一度このスライド。
見事財産とされている方です。
『このせいで』を無視せず、逆に
『このおかげで』にし、自分の人生のストーリーの
脚光としている方です。
あなたの人生に起こった出来事は、
どんな自己啓発書よりも、経典よりも、
100万円のセミナーよりも、
あなたの人生にとって
最高の【真理】が書いてあります。
もう一度このスライド。
様々なセミナーに出てはみるものの、
現実の日常生活で 旦那さんと、奥さんと、
お子さんと、親御さんと本当の意味で向き合わず
セミナーに行っている時だけ高揚感を味わっていて
日常生活に戻ると昔のパターン。
そのようにセミナーを転々とされる方を
セミナージプシー、
と言うそうです。
走馬灯、ってご存知でしょうか。
『出来事を見る』というよりも
『出来事に乗っている感情』を見るようです。
人間誰しも死にます。
月刊「致知」にもありましたが、
成功する経営者は、
「自分は確実に死ぬ」ということを現実として
しっかり認識をした上で人生を「生きている人」です。
あなたが息をひきとる間際に
「あ〜、中学2年の時に
母親のこと無視してた〜、悪かったな・・・。」
「あの人の辛い状況を
一緒に話を聞いてあげてあの人に喜んでもらって、
本当にこっちも幸せだったな〜♪」
その【 感情を再体験 】するそうです。
そしてそのプラスマイナスの差し引きが死に顔になる。
死ぬ間際にもう一度見直して、後悔するよりも
まだ人生がある【 今 】、
自分の人生にとって最高の指南書を読んでみては??
その指南書が、【 あなたの人生の生い立ち 】です。
その指南書が、【 あなたの人生の生い立ち 】です。
過去の感情を再体験してから人生を歩みだすと、
スーッと応援者が、物資が、どんどん運ばれてきます♪
私は小学校の時に祖母の近所の家の近くにあった
蜂の巣に石を投げて落とそうとして、近所の家のガラス窓を
割ってしまいました。
中からおばさんが出てきて、私は緊張して何も言えず謝ることもできず、
「まずい!!!」という感情が残っていました。
26歳で内観をした時に、その時の感情が、
「あ、まだ気が済んでなかった。」
内観を終えた後、
そのおばさんちにケーキと、ガラス代を持って、
「実は小学校の時に、ガラス窓を割ってしまった、
隣んちの村松の孫です。」と謝りに行きました。
ちゃんとそのおばさん(おばあちゃん)と話すことができました。
死ぬ時に後悔をたくさんためたくなかったので(*^o^*)
ぜひ。
真剣に向き合ってみてくださいね♪
そして日々日々の感謝です♪
向き合う瞬間は辛いかもしれませんが、
昇華した後はものすごい心の自由度と人間関係の自由度と、
エネルギーの大きさと、をもたらす世界へ
パラレルワールドへ行こうします。
7週間後には
「感謝しなきゃ!』という感謝ではなく、
「ジワーっと自然と涙が出そう・・・」な感謝に至ります。
過去の出来事を大切に自分のものにすること、です♪
これはイチローだ(╹◡╹)