【すべての受験生へ】
【緊張しない秘訣】
「あの人に勝とう!」
「負けないぞ!」
「前の選手よりもうまくやろう!」
と、まわりに意識が行くと・・・
【緊張します。】
『緊張』とは
『自分と繋がっていないこと』
常に自分を感じていると
緊張しなくなります。
「あの人に勝とう!」
「がんばるぞ!」と
スパルタ的にやると
【努力に比例】して
【能力、結果もそこそこのレベル】までは行けます。
(ベータ波・ガンマ波)
でも
『直感』
『勝手に体が動く』
『スローモーション』
『突拍子もない技』
『音が消える』
『会場全体が自分になる』
『答えが降りてくる』
『神的な動き』
の世界は
ベータ波からは飛べません。
その領域に行けるのは
ミッドアルファ波(9~11Hz)。
すなわち
『頑張ります!』
『絶対勝つ!』
ではなくて
『最高の自分を
発揮します!』
です。
【自分と繋がったとき】です。
試験のとき。
「隣の人よりも早くやろう!」
面接のとき。
「直前の生徒がうまくしゃべった~!
彼よりももっとうまく回答してやろう!」
とするとカミカミになり、呂律もまわらなくなり 頭真っ白になります。
競争相手は関係ないんです。
評価する側(面接官)は
『あなたはどのような人間ですか?』
を知りたいだけです。
『競争して、意識が廻りに行っているあなた』
(=自分とつながっていないあなた)
ではなくて
『どんな場でも
最高の自己表現をできるあなた』
が欲しいんです。
それは試験・面接のときだけでなく。
大会や、さらには人生の決断のとき。
瞬間瞬間、必要な意識です。
【自分と繋がること】
もう来週から私立高校受験
3週間後はセンター試験も
始まります。
【最高の自分を発揮する】習慣を身に付け
一生を通して貫く生き方を
身に付けて行ってくださいね。
応援しています。
いい大学へ、いい高校へいくための勉強
成績をあげるための勉強
は 【しないでください。】
人生を太くするために
時間とエネルギーを使ってくださいね。
身に付けて行ってくださいね。