いよいよ今週日曜日となりました。
全国に6万人いる、と言われている
入院を余儀なくされている子どもたち。
状況によってはクリスマスもお正月も
無菌室でママに会えず過ごす子たちもいます。
その子たちを少しでも家族と団らんを過ごしているような
感覚を持てるよう。
学校へ、社会へ出ることが難しい子供たちが少しでも
外へ出やすいよう。
テレビでも話題彷彿、 (←youtube 元気チャンネルより)
来年は映画化も検討されている
【分身ロボット Orihime 】開発者
オリィくんが
ロボットとともに群馬県高崎市へ
来て下さいます。
来年になるとさらに忙しくなり、
お招きすることも難しくなることも予想されます。
これを機会にぜひ!
感動の涙でこころを現れ、
ご自身の気持ちがとても優しく柔らかく、
そして勇気をもらうことができると思います。
子供たちに限らず、お父さん・お母さん、ぜひご来場ください。
(詳細はこちら↓)
https://www.facebook.com/events/712306522231313/
なお、当日券は参加費も上がりますので、
お早目のお申込みをお願い致します。
11月8日(日)13:30開場 14時~16時
『入院中の子どもたちを救う!
分身ロボット 開発者 オリィ
コミュニケーションの場を作る
ロボットテクノロジー』
◇会場:高崎市総合福祉センター
たまごホール 先着300名
群馬県高崎市末広町115-1
◇参加費
小学生~高校生以下 前売 500円 当日 1,000円
一般(高卒以上) 前売 1,500円 当日 2,000円
◇お申込み :
①【郵ちょ振込】
メール:bunshin.orihime@gmail.com
清水宛てに
1)ご氏名 (代表者氏名)
2)人数および内訳(大人・子供)
3)連絡のとりやすい電話番号
4)メールアドレス を記載の上申し込み後
郵ちょ 記号10470-2
番号23550631 ムラマツダイスケ
まで人数分の金額をお振込みください。
②【カード決済】
http://kaikagoodall.thebase.in/
よりご購入ください。 なおチケットの発送は行いません。
振込確認を持ってご参加となります。
皆さまのご来場こころよりお待ちしております。