こちらの本・・・。先週友人から頂きました。



村松 大輔 の ブログ

恥ずかしながら知らなかったのですが。

人生を変える7つの教え。それを小説にして伝えている・・・。

最後は泣いてしまいました・・・。


その前半部の教え。


「自分のほしいもの」

「夢を実現させる方法」


今週一週間はそのワークを 

小学生も中学生も高校生もスタート。


ユニクロの柳井さんも、イチローも、自費で高額を

東日本大震災に寄付している。その彼らの心の中は・・・。


GIVE & TAKE。


まず「与える」。さらば「得られる」。


子供たちに


☆TAKE ほしい・叶えたいリストを10個 書かせます。


①テストで500点満点

②大金持ち

③ディズニー年間パス

④・・・


それに続いて


☆GIVE 人や地球に自分から提供できるもの10個 もかかせます。


①初任給で親に寿司をごちそう

②友達とのけんかの仲裁

③スマイル

④店員さんにお礼・挨拶

⑤電車で席をゆずる

⑥募金

・・・


 25分ほど書かせて最後。


「本当の成功者は、 『GIVE』ばかりやっているんだよ。

TAKEは書き出すけど、あまりエネルギーは注がない。


ユニクロの柳井さんも、社員に、とか、お客様に、と考えている。


だから、みんなもGIVEに意識を集中して、そっちを意識していると

自然とTAKEが叶うからね~。」


GIVEのようは、今まであまり考えたこともなかったようで、

はじめてそういうことが意識できるようになれたようです。


よかったよかった(^.^)