東日本大震災の被災者に向けた
義援金は700億円を超えたが、被災者
に配分されるまでにはかなり時間がかか
るとみられる。
厚労省は、被害が大きい岩手、宮城、福島
の3県を中心に委員会を設置する方向で
調整しているが、配分基準の基になる被害
の把握も難しく、通常は2週間から2か月
程度で被災者に渡る義援金が、今回は
いつ配分されるかメドがついていないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110331-00000061-nnn-soci
茨城、千葉、栃木 青森の被災地の分配は
無いの?
とにかく、予想したことが ズバズバ当たるなあ(困)
これも想定外??