今週、金曜日に番組のゲストでお呼びしているゲストのカン・ヨンジュン 社長
の友人のキム・ヒジョンさんは、もとコブギのメンバーだった人です。
彼女は、紹介で知り合うことになったのですが、現在は、日本語学校へ通い
ながら、菓子(洋菓子)の専門学校を受験するそうです。
もともと芸能人としてスポットライトを浴びた経験を持つ人が、異国の地で
一般人として生活するのは・・・すごく感動しました!!
今後、ヒジョンさんは、六本木フェローズの韓国進出のためご尽力いただけるそうです!
ありがとう!!ヒジョンさん!!
ちなみに、コブギとは以下の通りです。
◆Turtles(コブギ)◆
【プロフィール】
職業:歌手
所属:Boogieエンターテイメント(2008年現在)
メンバー:タートルマン(ラップ)、Z-E(ラップ)、クムビ(ボーカル)
◇タートルマン/本名:イム・ソンフン
生年月日:1970年9月18日
死亡年月日: 2008年4月2日
身長体重: 170cm、98kg
血液型: O型
家族事項: 2男中末っ子
趣味:ドライブ、ゲーム
特技:料理
◇Z-E/本名:イ・ジイ
生年月日:1980年7月27日
身長体重: 165cm、49kg
血液型: O型
家族事項: 1男2女中末っ子
趣味:クロスステッチ、料理
◇クムビ/本名:ソン・ヨノク
生年月日:1982年11月13日
身長体重: 165cm、45kg
血液型: A型
趣味:読書、ポーセリンアート、子犬と散歩すること
特技:パン作り
【受賞歴】
2006年第16回ソウル歌謡大賞本賞
【デビュー】
2001年1集アルバム[Go! Boogie!]タイトル曲: Let's boogie/ジャンル:ヒップホップ
【レコード】
2001_Turtles1集[Go! Boogie!]ヒット曲:「四季」
2003_Turtles2集[Turtles 2]ヒット曲:「Com on」「どうしたんだ」
2004_Turtles3集[Turtles 3]ヒット曲:「どれだけ」「ビンゴ」
2006_Turtles4集[Turtles 4だ!!]ヒット曲:「飛行機」「やぁ」
2008_Turtles5集[オバンガンダ(五方行く)!]タイトル曲:「オバンガンダ」
今年4月2日、「Turtlesのリーダー」であると同時にTurtlesのすべてのアルバムをプロデュースし、
作詞/作曲したタートルマン-イム・ソンフンの訃報を聞いた。普段、Turtlesの愉快な音楽が好き
だったから切ない心で、不足だが7年間のグループTurtlesの音楽世界を紹介しようと思う。
まず2001年12月1集アルバム-[GO! BOOGIE!]でタイトル曲「Let's boogie」で力強く出てきた新人
混成グループ「Turtles」が登場した。Turtlesは、他の混成グループの公式だった男性ラッパー1&
女性ボーカル2(1人がキム・ヒジョンさん)の公式から脱して、男性ラッパー1(タートルマン)+女性
ラッパー1(Z-E)+女性ボーカル1(スビン)の体制でとスタートした。タイトル曲である「Let's boogie」
の反応はあまり良くなかったが、後続曲である「四季」が、当時MC sniperの「松よ松よ青い松よ」と
一緒に民衆歌謡のリメイク曲として知られて、Turtlesの次を約束できるようにしてくれた。
そして1集発表後、2年が経った2003年11月、Turtlesはスビンが脱退した後、現在のボーカルである
クムビを迎入して2集アルバム-[Turtles2]で新しい音楽を持ってカムバックした。タイトル曲は楽しい
ファンキーリズムが加味された「Come on」やタートルマンとZ-Eのノリのいいラップとクムビの活溌な
ボーカルがよく調和した曲で、大衆になかなかの反応を得た。以後予想できなかった所で大ヒット
した後続曲である「どうしたんだ」がヒットをし、2004年1~3月を熱くしたし、タートルマンがアルバム
のプロデュースと全曲を作詞-作曲してシンガーソングライターとしての可能性を見せてくれた。