雨がしとしとと降っている...(-_-#)

気圧のせいか背中にイヤな違和感とかすかに電気が走るような痛みがある、

腰の具合は昨日より良くなっているが気圧の変化からくる背中の違和感は別腹、こういう不安定な天気が続く時期や梅雨は苦手だ...

それに加えて今日はブルーな気分にさせる行事があったのだ

健康診断、というかあの先生が鬱陶しい...(-_-#)

毎年毎年飽きもせず人をメタボ、成人病扱いしたがり、挙句自分のダイエット自慢をしくさるのだ

まあしかし、健康診断の有効期限が切れているのをシカトして事務所に叱られたから行かぬわけにもいかないので横浜某所の指定病院に向かった

晴れてりゃ横浜を散策したいがこの雨の中背中をピリピリさせながら遊び歩く気にもならない、とっとと診断してもらって帰って腰を休めよう...

そう思いながら病院のある雑居ビルの階段を上がった

待合でしばし待たされて身長、体重、視力を測る

ヤバい、体重が去年より3キロ増えてやがる...(-_-;)/))

別段、何kgになろうが構わないがあの医者に突っ込みどころをくれてやるのがイヤなのだ

レントゲン写真を撮影してついにヤブ...いや、先生と一年ぶりの再会

体重がまた増えましたね

と、いきなり先制

この一年、病気は?

と聞かれたので、

したこともありません♪(-_-#)/))

と、答える

その体型で血圧が高ければのちのち大変ですよ

とか言いながら血圧を測り始める

あれ?

先生の拍子抜けした声

測定値は

最高104 最低66

どうりで朝の寝覚めが悪いわけだ、この十年以上平常値だった血圧が二十代の血圧値に戻っている、もともと低血圧なのだ...(-_-#)

体重が増えて低血圧は珍しい、進化してるんじゃないですか?

突っ込みどころを失ったヤブ...いや、先生が意味不明なことを口走った...進化って何?(-_-;)

ゴリラでさえ人間と同じ食生活をしたら高血圧になるんですよ、その体型ですごい排塩効果ですね...

この人はもしかしたらケンカをうっているのだろか...(-_-#)

その体型でもその血圧ならそうそう成人病にはならないですよ

と、訳のわからない太鼓判を押されて不可解な健康診断は終わった...

まあ、とりあえず目に見えた異常は無かったようだからいいがゴリラを引き合いに出されるとは...

帰り道を歩いているとやっぱり背中にピリピリ電気が走る

早く晴れてくれないかな...

健康そうで何気にポンコツな体である...(-_-#)/))