11/23 LinQ Lady Super Live Tour 2014 @Tokyo | をたぶろ

をたぶろ

をたくでした。

11/23は大阪でぶらぶらして夜バスで日本海側に向かいお家にいるはずが、東京にいた時一緒にヲタクしていた会社の同期に連絡をとり、宿の確保をしたうえでなぜか飛行機を予約していました。
そうあまりにもライブが楽しくて千秋楽行かないなんて有り得ないと。



我ながらお金もないのにこの行動力には呆れて物も言えません。
とは言えチケットもなく、ヘタすれば売り切れで入れないなんて危険もある中、ツイッターでチケット余っている方に運良く出会うことが出来て、なんの心配もなくバスの予約をキャンセルしいざ東京に。(本当に感謝...)

ライブはもうそりゃ最高でした。(ぶっちゃけ前の日の大阪の方がよかったのですが、そこはまぁさて置いといて)
前の日のぶち上がったテンションそのまま、ライブもメンバーのステージも最高でした。最高。
アンコール後のShining Starの時はもう終わるのか...と思うと正直涙が出そうでした。
そして終わったかと思わせといてからのNo Lady, No Life もう最高か。
映像あったら何回でも見て沸けますね、はい。

メンバーみんな素晴らしかったのですが、せかいいちかわいいこと天野なつさんのパフォーマンスはさすがでした。うっとり。
そして前の日のライブは参加していなかった杉本ゆささん。
一人増えただけでステージがらっと変わるんですね。同じ曲やってても全然見え方が違っていてセンターで踊っている時は気がつけば視線は釘付けとなっていました。うっとり。

アフターパーティーでは突如始まったじゃんけん大会で勝って、一ノ瀬みくさんのピンチェキをGETするという持ってるヲタクっぷりを発揮。
141123MikuIchinose
推しの方もいらっしゃったと思うのですが、僕なんかか勝ってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいになりながら周りの人たちとウェーイウェーイ言ってました。
この日はチェキ券2枚しか買えなかったのでご挨拶出来なかったのですが、次物販で是非ご挨拶させていただきたいと思いました。

というわけでこの日もせかいいちかわいい天野なつさんとおーばちゃんとチェキに。
あまりにもテンション上がりすぎてへそ出しのなっちゃんに対抗して、僕もへそ出し(というか腹出し)になりました。
おーばちゃんは「なんでいるの?」と。そ、、、そうですよね。。。僕もそう思います。
141123linQLadyTokyo


今まで篠田さんの卒業ライブのために福岡日帰りで行ったのがヲタクやってて一番痛いなと思っていましたが、行く予定のないライブにノリで大阪から東京へ飛んだのが一番痛い思い出になりました。もうしません。

そんなこんなで、No Lady, No Life になった2日間でしたと。
ナタリーさんの記事のリンクでも貼っとこ。


こうして2014年のヲタ活は幕を閉じたのでした。