はじめまして、ダイムラーコーポレーションの山本です。
本日はブログを更新します。
ブログでは不動産投資に役立つ情報を発信していけたらと思っております。
第一回目の投稿となる今回は、不動産投資をするうえで必ず考えなければならない
銀行融資に関してです。
当社では、スルガ銀行、オリックス銀行、SBJ銀行、りそな銀行、(順不同)などの
銀行や、日本政策金融公庫、近郊の地銀・信金とのお取引があります。
今回はその中でも、4月19日に共催のセミナーを開いて頂いたスルガ銀行の
融資に関する特徴をお伝えしていきます。
スルガ銀行の融資のポイントは柔軟な融資期間にあります。
融資期間を長めにとることによって、
キャッシュフローを増やすことができ、短い期間で自己資金の回収も可能です。
※もちろんお客様の属性によります。
また、返済の期間が長くなるため、出口はしっかりと考えなければなりません。
その他、スルガ銀行ではローン対象物件の可否や、対応期間などの目安を
スピーディーにシュミレーションして頂けます。
さらに詳しいお話をお聞きになりたい方は、ぜひ一度
セミナーに参加してみてはいかがでしょうか。
セミナーでは融資に関する話だけでなく
当社代表の大村から、不動産投資の基礎的な話しも含めて
皆様の為になる情報を発信させて頂いております。
http://www.daimlar.jp/form/seminar.htm
不動産投資の最大の魅力は、他人の資本を利用できるという点にあります。
そのため、不動産投資と金融機関とは、切っても切れない関係と言えます。
私はまだ入社間もない新人ではありますが、
当社と金融機関との関係は非常に良好であると実感しております。
今後も良好な関係を築いていけるよう私も努力していきたいと思います。
最後に、当社のクレドを紹介いたします。
「全ての従業員は常に変化に対応できるよう柔軟でいます。
従業員一人一人の成長と伴い会社も成長していきます。
変化を恐れず学び続けることで成長する事が従業員一人一人の役目です」
世の中は日々変化し続けており、不動産投資の世界もまた変化し続けています。
現状維持はダメになる第一段階と捉え、
私も不動産に関する勉強や、投資に関する勉強を継続し、
お客様を感動させることが出来るよう、日々成長していきます!