のは僕だけでしょうか?(爆)
どうも、Kanamy(カナミー)です。
さて、昨日は金環日食だったわけですが、
皆さんの街では観ることができましたでしょうか?
僕は肉眼で見ることはもちろん、建物なめの写真も撮りたかったので、
横浜で観るつもりでいたんですけど、前日から気になっていたのがお天気でして。
案の定、朝起きてみるとどんよりとした曇り空。
(雨が降ったあとみたいでしたが。)
横浜で撮影するか小田原で晴れるのを待ってから撮影するか
悩みましたが、時間的に余裕があるのも横浜ということで
いつもより早く横浜へ。
桜木町駅で降りて日本丸の方まで歩いて行くと、日食ギャラリーや
カメラおじさんが。
もう日食は始まっている時間なのに天気は雲りどころか雨が
ポツポツ降っているような状況。
と思いきや雲の切れ間もかなりあるので、横浜みなと博物館前
でスタンバっていると、その瞬間が来ました。

カメラの露出を思いっきりアンダーにしてシャッタースピード最高速。
レンズの前にサングラスをかざして、太陽に露出を合わせました。
(ていうかサングラスとコンパクトデジカメしか持ってないし。)
雲がフィルターの役目をしてたのでまともな撮影機材がなくても
なんとか撮れましたね。
(フォトショでも明るさを補正しています。)

完全なリング状になっている時は肉眼ではもっと観ることが出来ましたが
カメラに収めることはできませんでした。
で場所を移動しながらの撮影。

グランドインターまで移動してきたときにはもうだいぶ欠けが終わってました。

で、朝マックをして会社へ。
何ヶ月か前に日食の情報を知ってからずっと観測するつもりでいたのに、
一切観測グッズを用意してないという。
(金環日食はもっと暗くなるのかと思ってました爆)
ではでは。