火男の火 | 水野大 公式ブログ

水野大 公式ブログ

水野大のブログです!!!

火男の火

無事閉幕です
キャスト、スタッフ
関係者各位
ご来場いただいたお客様
本当にありがとうございました。

20歳の時 役者を志し上京し14年 
34歳となりました。

役者なら 立ってみたいと思うのが
老舗 紀伊國屋ホール

このキャスト、スタッフで出来た事を誇りに思います。

{22869798-D6FB-45B6-837C-5488C062B75C:01}


ゲスト
影虎役
植野堀誠君

{6B68809B-CB8E-4EED-BAB2-02D10036670C:01}


同じく
ゲスト
影虎役
椎名鯛造君

2人とも少ない稽古日数の中
本番では
オーラ ばんばんで登場してバシっとしめてくれました。やっぱね。さすがですよ。

千秋楽のマコの登場は裏で聞いてて
私 鳶は斬られた身分ですが
しびれました。ほんとかっこよかった。

鯛造と火男 卓磨の1対1は
僕もファンの様な気持ちでワクワクしましたね。

ちなみに稽古では
僕が影虎の代役やってました。

火男がーっ
って斬られた後
真木島の六郎!
二重人格みたいにやってましたw

{13E4BEA3-F187-475B-BA37-2F728A161539:01}


楽屋の隣は
黒坂カズシさんと田中瑛祐君
柚子役の熊本野映ちゃん
もうね お馴染みのね
最早
勝手知り過ぎる仲です。

{ADE8B5FE-CAB8-4B17-AB85-EBAD4602AA17:01}


今回新しい仲間の
山吹役
義達祐未ちゃん
色々と身を削って臨んでいる姿に
とてもいい刺激をもらいました。魂の女優さん。

おばあ役
栗林真弓さん
パワフルでした。
仕事に出掛ける男たちを送る儀式のシーン
すごかった!
火男の火で1番好きなシーン。

絶対何か召喚してましたよね。