怒涛の日々を乗り越え
漸く 日常に戻りつつあり
体調共に食欲も戻りつつあります。
水野大はやはり食べてナンボですから( ´ ▽ ` )ノ
名古屋の壮絶かつ楽しい日々を終え、
映画もクランクアップし、後は完成を待つばかり。
今は綺麗さっぱりヌーベルバーグ一筋の身であります。
英語のLessonを終え
代官山のオシャレランチも復帰しましたw
昼からの殺陣Lessonまで
のんびりお茶しております。
ヌーベルバーグご予約まだの方は是非
ご連絡くださいませ!
以下告知です
憧れのBQMAPさんの作品に出演する事になりました。
海賊のお話です。とても素敵な作品です!
【Nouvell Vague】
作・演出:奥村直義(BQMAP)
音楽:竹下亮
プロデューサー:和田小太郎
・期間
2012年8月8日(水)~12日(日)
・劇場
シアター・サンモール
・出演
紗綾
須藤温子
末野卓磨
椎名鯛造
伊勢大貴
石部雄一
川嵜祐樹
黒藤結軌
水野大
舞園れのん
まつながひろこ
齋藤智美(BQMAP)
昼真りえ
川口莉奈
草苅奨悟
田沼ジョージ
外村海
高瀬郁子(BQMAP)
伊崎右典
企画製作/Nouvell Vague製作委員会
・タイムスケジュール
8月8日(水)19時
8月9日(木)13時★ 19時★
8月10日(金)19時★
8月11日(土)13時 17時
8月12日(日)13時 17時
★印の回はアフタートークを予定しています。
・料金
全席指定 5,500円
特典付きS席 7,500円(前方席・数量限定)
≪story≫
つらなる真白き波の紋
ながるる風みて帆をはりて
声もはるかにわたる鳥
旅路よろこび夢かなわん
彼等はその風景をただただ見つめていた。
寛永十四年。戦国の世といわれた時代を通り過ぎ、徳川幕府がその屋台骨を固めつつある時代。
日に日にキリシタンに対する弾圧が激しくなり、南蛮人や伴天連と呼ばれた外国人や混血児達は、
次々と国外へ追放されていった。
そんな時代に、彼等は生きていた。
彼等は海賊で、彼等は自由だった。