深夜帰宅で、高専ロボコン観てます📺️(予約ブログ)

ストレスで左耳、突発性難聴ですチーンもう嫌


📺️観て、JK時代を思い出して

中島みゆきの時代をくちずさみながら

膨らんで萎んだ、ビロビロ皮を撫でています


急激に痩せたから仕方ないかショボーン


夜のバイトの子が

「家なき子」を知らない事に

ショックを受けた38歳 師走の夜

(産まれてもいないってよ笑い泣き)



今日は、第二子が校外学習

何が一番楽しみかって

勿論 弁当🍱私の子ね

私のお弁当に入れている

神の神業 冷凍食品をシコタマ入れて欲しいらしい


薬の副作用で残してきたけども


なんだかなぁ

( ´-ω-)イイケド


そして、夫の昇給試験

夫は、1つの事に集中すると

周りが見えない(普段もね)


家でも試験の話ばかりで

スケジュール管理アプリを 確認しない

そっちも大事だけど

こっちも大事

(。・´д`・。)


私が夜シフト行くのに帰って来ない❗

LINEしても返事なし❗

子供だけ残して行くのは不安だと

何回言っても、自分の事優先


我が家は平日の昼間は働けないので

夫が必ず居る土日祝&夜バイト


子供の治療や専門的な勉強会

学校からの急な呼び出し等に、私だけが対応するのでチーン

(夫 パチンコ🎰)


夫のシフトで何とかチョロチョロ出勤してますが


去年の年収100万ダウンも回復してないのに

車欲しいってさ


どこかに ネジ 落ちてませんか(。´Д⊂)


多分、10本位有るハズなんですゲド





そして嬉しい、私のボーナス♥️

はい 寸志です

(勿論、全部貯金ですがね)


ありがたや
( 。゚Д゚。)
5388円!!
間でカフェ

無性にオムライス食べたくてニヤニヤ(勿論、私の小遣い)
苺🍓可愛な



私のへそくりはコレで潤っていると言っても

過言ではないニヒヒ↓↓↓




ありがたや~

(;Д;)


今回は

*備蓄用缶詰め3480円(備蓄積み立て)

*小猿のクリスマス①1860円(クリスマス積み立て)

*小猿のクリスマス②4380円(クリスマス積み立て)

*キーホルダー3365円←何にしよう?

*小猿の靴3990円(半年に1度の被服費)

*来年のカレンダー(小猿用)1706円(教育費)

*パッチワークの糸1460円(私小遣い)

*充電池(備蓄用)3720円(備蓄積み立て)

*LEDライト(小猿達の部屋の)4560円(日用品)

*家計簿ファイル3015円(日用品)

   

   合計31536円


うまうま物品は何1つない(o;д;)oシクシク




第三子の靴なんですが

今の流行り?なんですかね


この間まで俊足だったのに


若いっていいね

毎日キラキラしてますね(ヽ´ω`)ゲソ



早く15万振り込みないかな(* ´ ▽ ` *)

アポ子もキラキラしたい🌟

(使い込み予告)


夜ご馳走 

🍆と蓮根に、今月賞味期限のソースを

チョイチョイ(*^ー^)ノ♪

ふるさと納税米に

第一子が体験学習で刈ってきた米をブレンド

海鮮味噌汁



土曜日 10:00~24:00シフト

日曜日 9:30~24:00シフト


月曜日にお会いできたら嬉しいです(o´・ω・`o)



あ、そうそう

激安を見つけたので購入♥️

ジャンクじゃないよ( *´艸`)





小猿達、大興奮キャッキャッ🐒してました♥️



魔の時間は綺麗です