こんにちは!(≡^∇^≡)
今日はこちらの方 と岩盤浴に行ってきましたー!
久々の岩盤浴でもう体が大喜び~≧(´▽`)≦
今もお肌がつるつるで気持ち良いわ~
岩盤浴の汗は気持ち良いので大好きです~
この前ね・・・
少しばかり、コミュニケーションが苦手なお子さんが来ました。
お母さんは、その子の特徴をお話してくれました。
乱暴してしまい、注意しても伝わりにくいと分かっているけど、ついつい怒ってしまうと・・・
そうだよね・・・怒ってしまいたくなるくらい真剣に向き合ってるんだよね。子供に伝えておかなければ・・・と思う事があるんだよね。
今の時点では、他の子の身に危険がある時は、速やかに離す事も大切です。
離すだけで、十分。
言い聞かせたくなりますが、、出来ない事に注目するよりココは一つ!腹をくくり、出来る事、得意な事に注目してみようー!
親心としては苦手な事も少しでも出来るようにしてあげたいと思うよね。
これね~、出来ない事を教えるよりも、出来る事を伸ばしていった方が不思議と出来ない事まで伸びたりするんですよ~
子供は得意な事をガンガンした方が良い!!
そう思ってその子を見ていると、動く事が大好き!
なので、一緒に走りました~o(^▽^)o
バレーでもこんなに走った事はない位に走りましたよー(≧▽≦)
25メートルを何十本走ったか(^▽^;)
私のダイエットに協力してくれました!
その子は足が速い!!体力もハンパない!
端から端まで走って、ハイタッチ♪
初めはハイタッチしなかった彼ですが、ドンドン楽しくなってくるとハイタッチしてくれるの。
可愛いーー!
片手だったハイタッチを両手にしてみると数回で両手になりました。
賢い子ですぅ~(o^-')b
得意な事をしているとコミュニケーションもとりやすいんでしょうかね~
子供の力は未知数です。
大好きな事、得意な事をドンドンしてもらいましょう
大丈夫!子供は自分の得意な事を使って幸せになるから。
私たち大人は子供の得意そうな事を沢山見つけてあげましょうね!
そして子供たちにお知らせしてあげましょう。
↑これ真剣にやると忙しくて、心配したり、怒ったりする暇がなくなっちゃうんだよ~( ̄▽+ ̄*)
お試しあれ!!