こんにちは!(≡^∇^≡)
朝から水がチョロチョロしてたんだが・・・・
ついに出なくなりました(。>0<。)
突然の断水です・・・
事情を飲み込むまでに時間がかかるもんですね~
水が出ない?!
↓
どこに電話すれば良いんだ?
↓
水道局?それとも・・・?
↓
殿に電話「出ないよ――どうしよー」
↓
「困ったね~」って言われた(^▽^;)
↓
携帯で仲間に呼び掛けてみる
↓
みんな同じーと分かる
↓
少し落ち着く
↓
トイレに行きたくなる
↓
お風呂の水を運び始める
実際に動き始めるまでかなり時間がかかってる・・・
現実に向き合うまでって時間がかかるものなのね・・・
大人の私たちでも非日常の事があるとバタバタ・・・
ちょっと落ち着いてきたから子供の事も考えてみた!
プリントがなーい!ふでばこがなーい!などなど
子供が言う事が多かった我が家。
決まった場所に置いとかないからよ!なんてよく
頭に来てたっけな~
でも、
子どもからすると、あるはずのモノがない!となって
私の今日の断水の様に・・・
しばらくは現実を受け止める時間が
必要なのでは?!と思ったわ(///∇//)
現実を受け止めた後、初めて動き出すんだね~
大人にとっては当たり前でも、子どもにしたら非日常は沢山あるよね~
子供がすぐに動かない!って見える時でも、
もしかしたら現実を受け止める時間の最中かも!
ん~今日の断水!良い事気付いちゃったもんね~♪
ありがたい!ありがたい!o(〃^▽^〃)o
さてさて!フォロー会はどうなるのかな~♪
スカイプde子育て講座「スカイプパラダイス」
日程: 1 月15日・22日・29日・2月5日・12日全5回
時間:毎週火曜日 10時~12時半
参加費 18,000円
募集:スカイプに繋がれる方 2名 カンタンにつなげられます!
(カメラを使います。ケイタイからのスカイプは不可)
お問い合わせ・お申し込みはこちらから
横浜に通える方は、こちらがおススメ!


2013年1月11日~3月1日 毎週金曜日 全8回
1月11日・18日・25日・2月1日・8日・15日・22日・3月1日
時間:10時~12時半 参加費:24,000円(テキスト代含む)
再受講:20,000円 定員:10名
場所:戸塚区土居宅 最寄駅:JR東戸塚駅・京急弘明寺駅


茨城・水戸パセージ 1月19日(土)~ こちらで募集中
みんなの前では話せない。そんな方は
わかりやすい、すぐ読める!
野田俊作氏の本「新しい社会と子育て」
97頁 定価700円送料200円
アドラーフェライン横浜の活動
パセージ/スカイプパラダイス修了の方
◆◇フォローアップの会◇◆1/10(木)10時~12時半
どなたでもどうぞ
◆◇勇気づけを学ぶ会◇◆・12/18(火)10時~13時
参加費1000円 横浜市戸塚区がっちゃん宅
◆◇お悩み相談会◇◆1/26(土) 9時半~12時
参加費1000円 フォーラム南太田
adyoko16@yahoo.co.jp まで