こんにちは!(≡^∇^≡)
最近、小さなお子さんがいるママとお話しするチャンスが沢山あります。
もう、中3と小6になってしまうと、小さかった頃の子どもの様子を結構忘れてるんです!
大変だったとザックリは覚えてるんだけど、今、真っ最中のママの話を聞いて思い出す事がいっぱい!
睡眠を取れなかった事も忘れてたひとつ。
うちの子たちは寝るのが得意だったので、きっと他の子に比べたら私の睡眠不足は笑っちゃう位だったかもしれませんが(;´▽`A``
それでも、子どもが動くとふっと眼が覚めてしまったり・・・
ゆっくり寝たくて実家に寝に行ってた事も思い出しました。
先日、3時間ごとに起きて授乳してるママがいて、ゆっくり寝たい・・・
でも、みんな頑張ってて私だけじゃないし・・・と。
本当に頑張り屋さんです。
みんな本当に頑張り屋さん!
もちろん私もね~( ̄▽+ ̄*)
当たり前じゃなくて、全部頑張ってるんだよ~
当たり前として流してしまうのもありだけど、全ての事に、
「私って頑張ってるんだな~」って褒めてあげよ!
子どもを褒めて操作するのはおススメしてないけど、自分自身を沢山褒めてあげるのは大賛成!
まずは、頑張ってる事を認めてあげよ。
そうしたら、好きな時に頑張る事を休憩する事も自分で決められるよ!
自分の人生のプランは自分で決める事が出来るんです。
毎日の時間の使い方もね!
先輩ママ達に衝撃のアドバイスをもらってみませんか?!
おススメです↓
プチパセージ
心理学に基づく子育て講座・体験版
日時: 4月23日(月) 9:30~12:00
場所: フォーラム南太田
参加費:1,500円
募集:12名 残り5名 残席わすか!
保育あり 1歳半より(1250円・別途年間登録料1000円)